[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
22日付市民タイムス東筑摩版に「山形のネギは県内一」という記事が掲載されていました。
松本市の南西に位置する東筑摩郡山形村といえば、長野市松代町とともに長いもの産地としてよく知られていますが、山形の土壌がネギの栽培に適していることもあって、いまでは県内一の栽培面積と出荷量をほこっているのだそうです。
「いいJAん!信州」(JA長野中央会)のホームページによれば、JA松本ハイランドでの今年度の白ネギ栽培農家は205戸、栽培面積は33ヘクタール。全体の出荷量の約7割が「ホワイトスター」という品種で、このうちの6割が山形村産で占めているということです。 (写真:山形村中大池のネギ畑=22日撮影)
<管理人ひとこと>
確かにこの時期クルマを走らせていると、長いも畑とともに目に飛び込んでくるのがネギ畑。新聞記事を読んで、山形村は長いもだけでなく、ネギも特産品であることを初めて知りました。すごいなぁ。
<参考HP>
・ JA長野県グループ食と農のポータルサイト「いいJAん!信州」
http://www.iijan.or.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
自家用長芋3キロ1000円 |
東筑摩郡山形村のエーコープやまがたでは、15日と16日の2日間、恒例の長いもまつりが開催されています。 (写真=15日撮影)
<管理人ひとこと>
毎回人気の山形村産自家用長いも(3キロ)入りは一袋1000円での販売。我が家では、日頃お世話になっている近所のお宅分も含め3袋購入しました。
長いもまつり
[ 開催期間 ]
・ 第一弾 平成20年11月15日(土)~16日(日)
・ 第二弾 平成20年11月22日(土)~24日(月・祝)
・ 第三弾 平成20年11月29日(土)~30日(日)
[ 営業時間 ]
・ 店頭販売 9:00~17:00
[ 場所 ]
・ エーコープやまがた (山形村役場南隣)
[ マピオン地図 ]
・ 東筑摩郡山形村下大池
[ 問い合わせ ]
・ エーコープやまがた
TEL 0263-98-2040
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
23日の午前10時から東筑摩郡山形村にあるサラダ街道ショッピングセンターで、日本アルプスサラダ街道20周年記念イベント「サラダ街道フェスタ」が開催されます。当日は、サラダ街道周辺で収穫された新鮮野菜や果物、特産品の販売のほか、抽選会などのイベントも予定されています。
サラダ街道フェスタ
[ 開催日 ] 平成20年9月23日(火)
[ 時間 ] 10:00 ~ 15:00
[ 場所 ]
・ サラダ街道ショッピングセンター
※ マックスバリューの向かい
[ マピオン地図 ]
・ 東筑摩郡山形村中大池
[ 参考HP ]
・ 日本アルプスサラダ街道ホームページ
http://www.saladkaido.jp/
[ 問い合わせ ]
・ 日本アルプスサラダ街道協議会
TEL 0263-52-0280 (塩尻市役所内)
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |