管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年の11月3日と4日の2日間、茅野市(地図)と北佐久郡立科町にまたがる蓼科山(2530m)に同僚2人とでかけました。
初日のルートは、ピラタス蓼科ロープウェイを利用して横岳(2472m)に向かい、岩場続きの登山道を歩き、大岳手前を左へ。双子山(2223m)を経由して大河原ヒュッテで一泊。翌日は、ヒュッテから蓼科山荘に向かい、やはり岩場をよじ登り、山頂へ。大きな石がゴロゴロ転がるお釜のような山頂でコーヒーを沸かしたり、同僚と写真撮影をして、ビーナスラインの登山口(女神茶屋)へ下山しました。
幸いにも2日間とも快晴に恵まれたわけですが、さすがにこの時期ともなると山頂はもちろんのこと、ヒュッテも寒いこと寒いこと。小雨でも降るようなら、無理しないで次の機会に変更したほうが良いかもしれません。 (写真=平成19年11月撮影、640×320拡大可能)
<参考HP>
・ ピラタス蓼科ロープウェイ
http://www.pilatus.jp/
ピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅 | 横岳山頂から望む南八ヶ岳 |
北横岳から望む蓼科山 | 七ッ池 |
ヒュッテがある大河原峠 | |
蓼科山荘から望む山頂 | 蓼科山山頂 |
蓼科山山頂(浅間山) | 蓼科山山頂(御岳) |
蓼科山山頂から白樺湖方面 |
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ