[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それいけ!アンパンマン -だだんだんとふたごの星- (エンギザ) |
仮住まい先である松本でのできごとを1週間分まとめて紹介するコーナーです。
ここのところの不況で経営状態の悪い会社がでてきたかなぁ…という感じです。すでに新聞などでも報道されていますが、先週の24日には、松本でも家電・電設工具などを製造販売する会社が民事再生法の申請を行ったとのこと。負債総額は160億円。昨年秋のリーマン・ショックから続く世界的な金融不安はまだまだ長引きそうで、遠い海の向こうのでいごとが、このような地方都市にまで及んできているんだなぁ…と改めて感じさせるできごとでもありました。
ところで、30日は話題の衆議院選挙。松本市では、JR松本駅の自由通路に期日前投票所が設けられ話題になりました。期日前に投票…とはいえ、いざ市役所や支所など行こうとしても、なかなかその目的だけで出かけるというのも億劫(などといってはいけないのですが)になりがち。利用することの多い駅の投票所なら、夕方の帰宅時に立ち寄れますから便利だったのではないでしょうか。管理人は住所が長野市なので、残念ながら利用することができませんでしたけど。
22日(土)
・ 松本市内最高気温31.8度
・ 2009涸沢音楽祭
北アルプス・涸沢カールで23日まで
・<安曇野> 第19回信州安曇野薪能
23日(日)
・ 松本市内最高気温28.7度
・ サイトウ・キネン・フェスティバル松本
歓迎吹奏楽パレード(Mウィング~松本城)
合同演奏会 (松本城本丸庭園)
・ まつもと街なか大道芸
・ 信州まつもと空港見学会
24日(月)
・ 松本市内最高気温度
・ サイトウ・キネン・フェスティバル松本
子どものための音楽会
26日(水)
・ 松本市内最高気温28.8度
・ 松商学園で新型インフルエンザ集団発生
27日(木)
・ 松本市内最高気温30.9度
・ まつもと市民芸術館開館5周年記念
「シルクバロックの三文サーカス」開幕(公演は30日まで)
28日(金)
・ サイトウ・キネン・フェスティバル松本
「ブリテン・戦争レクイエム」
<管理人ひとこと>
・ 道の駅今井恵みの里で「ひょう害果物 即売会」
松本市今井の道の駅今井恵みの里で、29日と30日に行われる即売会。6月のひょう害にあった農家を支援するために行われるもので、出荷ができないりんごやなし、ぶどうなどが市価の半値以下で販売されるそうです。時間は両日とも午前8時から午後5時まで。
・ 第8回松本あさま温泉「手しごと市」
松本市の浅間温泉周辺で行われる恒例イベント。「手しごと市」では陶器や木工、金属、ガラスなどのクラフト作品を販売。「ふれあい音楽ステージ」では、太鼓や吹奏楽などの演奏が楽しめます。29日は午前10時から午後9時まで、30日は午前9時から午後5時まで開催。
・ 第5回松本ミュージックフェスティバル
街なかを音楽で盛り上げることを目的としたイベントで、29日と30日の2日間、市内の公園やライブハウスなどで開催。30日は松本城公園、蔵シック館前、松本パルコ屋上、縄手通りなどで演奏があります。
<参考HP>
・ 松本ミュージックフェスティバル
http://hizart.com/mmf/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |