忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

060219_信州十割そば処トレイン(須坂市)

【撮影場所】 信州十割そば処 トレイン (須坂市)
【撮影日時】 平成18年2月19日
【コメント】
長野市内からだと屋島橋を渡り、上信越自動車道・須坂長野東ICに向かう途中の左手にあるそば店が「信州十割そば処 トレイン」。お店の名称からもわかるように、先ず、このお店の駐車場に入って驚くのは、かつては東急東横線で、その後、長野電鉄で活躍していた通称「赤がえる」(2500系)の一編成がそのまま静態保存されていること。そしてさらに驚かされるのは、館内に三千輌ともいわれる模型車両がずら~り並び、約六十列車・七百輌は、店内に設けられたHOゲージ上を実際に運行されていることでしょうか。線路周辺には、善光寺などの観光スポットのほか、長野新幹線開通により姿を消した旧長野駅舎、商店街に至るまで、そのひとつひとつが精巧に作られているのも魅力。鉄道マニア必見!ともいえる作品が見学できるようになっています。
模型車両も素晴らしければ、レストランで提供される「十割そば」も評価は二重丸。「十割そば」ならではのそばのコシを、しっかり堪能できる逸品を味わうことができます。地元素材の手作りジェラードも人気。食事をされた方には、「トレインギャラリーNAGANO」の割引があるそうです。

信州十割そば処 トレイン
須坂市福島481 

TEL 026-248-4188
[ Yahoo!地図 ]
・ 須坂市大字福島
[ 参考HP ]
・ トレインギャラリーNAGANO
  http://w1.avis.ne.jp/~fukachan/

この記事は「ひろさく Degital Photo Reports」に掲載したものです。営業時間や料金が変更されている場合があります。


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]