[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
御柱祭の案内 (中央道諏訪湖SA) |
そこで、26日午後、茅野市と諏訪郡原村境の綱置場を訪ね、搬入された御柱用材を見学してきました。
御柱祭まであと1週間。
諏訪の男たちの意気込みが響き渡るのもあと僅かです。
(写真:茅野市・諏訪郡原村境にある綱置場に搬入された御柱用材=26日午後撮影、640×480拡大可能)
※来週の「諏訪湖畔の仮住まい便り」は、諏訪大社上社御柱祭取材のためお休みします。
今週のできごと
※ここでは先週の金曜日から今週木曜日までの諏訪周辺のできごとを掲載
18日(金)
<迫る御柱祭>
第3部ひと模様⑧
「下社三地区連絡会議」の前回会長、元大総代
<御柱祭>岡谷市御柱祭典委員会常任委員会
(岡谷市・岡谷区公会所)
・2016年度公立高校入学者後期選抜合格発表
・第4回信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会
(岡谷市・市民総合体育館)
・日本電産サンキョー
オルゴール記念館すわのね オープン式典
(下諏訪町)
・八ヶ岳農業実践大学校卒業式(原村)
19日(土)
<迫る御柱祭>
第3部ひと模様⑨
富士見町境・本郷・落合地区前針孔梃子係長
<御柱祭>茅野市宮川の木落し坂で石拾い作業
(諏訪大社上社御柱祭安全対策実行委員会)
<御柱祭>諏訪大社下社御柱祭 木作り作業
19日:秋宮一と秋宮三(下諏訪町)
20日:岡谷市内4本
21日:岡谷市長地1本
26日:諏訪市上諏訪地区1本
<御柱祭>湊御柱祭典委員会総決起集会
(岡谷市・小坂公民館)
<御柱祭>中州・湖南地区若連総決起集会
(諏訪市・おぎのや諏訪店)
<御柱祭>注連掛の「御神燈」準備
(茅野市・子之神)
<御柱祭>玉川地区 大総代を乗せる「こし」作り
・まち歩き写真展「岡谷駅前の『昔』と『いま』」
(岡谷市・JR岡谷駅など市内3ヶ所)
・「志賀家住宅」と高島城見学会(諏訪市)
奉納された「本宮二」の綱 (諏訪大社上社本宮) |
20日(日)
<御柱祭>本宮一(豊田・四賀):メドデコ作り
(諏訪市・旧東洋バルブ諏訪工場跡地)
<御柱祭>本宮二(中州・湖南):綱納め
(諏訪市・諏訪大社上社本宮 神楽殿)
20日、本宮二の御柱を曳行する諏訪市の中州・湖南(こなみ)地区の氏子約450名が、諏訪大社上社御柱祭の「山出し」と「里曳き」で使われる綱24本を上社本宮の神楽殿に奉納(綱納め)を行いました(21日付長野日報)。
写真は神楽殿に納められた綱の様子(26日午後撮影)。綱は木作りが行われる31日まで置かれるそうです。
<御柱祭>本宮二:木やり・長持ちコンクール
(諏訪市・湖南小学校校庭)
<御柱祭>本宮四(原村・茅野市泉野):綱縒り
(茅野市・中道区公民館裏)
(原村・JA信州諏訪原村野菜集荷所)
<御柱祭>
前宮一(富士見町・茅野市金沢):綱打ち
(富士見町・セイコーエプソン富士見事業所)
(茅野市金沢:木舟研修センター)
<御柱祭>諏訪大社下社御柱祭
春宮一・三・四、秋宮四:棚木場で「木作り」
(下諏訪町)
・秋田県能代市でSUWAロケット打ち上げ成功
・まち歩き写真展「岡谷駅前の『昔』と『いま』」
・温泉寺で人形供養(諏訪市)
・先宮神社御柱祭の綱打ち
(諏訪市・旧東洋バルブ諏訪工場跡地)
・小宮6社で御柱伐採(下諏訪町武居)
(岡谷市)
21日(月)
<迫る御柱祭>
第3部ひと模様⑩
木やり日本一コンクール下社の部最優秀賞
<御柱祭>
玉川・豊平地区 山出し難所を確認
米沢地区で決起集会
<御柱祭>
「御柱祭をもっと深く知ろう
~昭和初期映像の上映とその歴史を学ぶ」
(茅野市・茅野駅前ビル・ベルビア)
<御柱祭>諏訪大社下社御柱祭
春宮二:棚木場で「木作り」(下諏訪町)
<御柱祭>
第一区奉納騎馬委員会発会式(下諏訪町)
・信州大学松本キャンパス卒業式(松本市)
22日(火)
<御柱祭>曳行路の合同踏査
(茅野市・諏訪大社上社御柱祭安全対策委員会)
23日(水)
・高島公園の桜開花4月8日頃
・諏訪東京理科大学学位記授与式(茅野市)
24日(木)
・諏訪地区合同就職説明会
(東京都新宿区・BIZ新宿)
来週以降のできごと
25日(金)
<御柱祭>上社御柱用材綱置場へ搬入
・諏訪郡市バスケットボール選手権大会
(岡谷市・岡谷市民総合体育館)
・春はやっぱりノルディックウォーキング!
(茅野市・白樺湖アウトドアクラブ)
大宮諏訪神社 平成28年丙申 式年大祭
3月25日(金)から27日(日)までの3日間、飯田市では大宮諏訪神社の式年大祭(七年に一度、申年と寅年)にあわせ「飯田お練りまつり」が開催されます。
12日付長野日報のPR記事によれば、この大宮諏訪神社の式年大祭は諏訪の御柱祭と深く関わっており、その歴史を辿ると、征夷大将軍・坂上田村麻呂が蝦夷征伐の途上、諏訪本宮へ祈願し、その神助を得て蝦夷を平定できたことから、延暦23年(804)、桓武天皇に奏上し、信濃の国に社殿造営を命令します。その際に、七年目毎に造営させる制を定めたとあり、これが現在に伝わる諏訪の御柱祭になったということです。
元和3年(1617)飯田城主となった脇坂淡路守は、慶安5年(1652)3月、三月朔日祭を盛大にあげたと伝えられ、この祭りが式年大祭と式年大祭に奉納するお練りまつりの始まりといわれています。
<参考HP>
・ 飯田お練りまつり
http://oneri.iidacci.org
26日(土)
<御柱祭>中州・湖南地区 メド作り
(諏訪市)
<御柱祭>注連掛の「御神燈」しめ縄作り
(茅野市・子之神)
・カノラ少年少女合唱団・スプリングコンサート
(岡谷市・カノラホールグランドロビー)
・ザゼンソウ祭り
(諏訪市有賀・ザゼンソウの里公園)
・上諏訪街道 春の呑みあるき(諏訪市)
http://www.nomiaruki.com
真澄の宮坂醸造
横笛の伊東酒造
本金の本金酒造
舞姫・翠露の株式会社舞姫
麗人の麗人酒造
27日(日)
<御柱祭>中州・湖南地区 メド作り
(諏訪市)
・ザゼンソウ祭り
(諏訪市有賀・ザゼンソウの里公園)
・霧ヶ峰スキー場営業終了(諏訪市)
・第29回赤彦忌(下諏訪町)
31日(木)
<御柱祭>中州・湖南地区 木作り
(諏訪市)
・まち歩きナビ すわなび 配信終了
我が家のできごと
19日(土)
<オヤジ>老人健康施設訪問
4月から老人健康施設へ移るための施設見学と入居に関わる説明を担当者から受けました。
<オヤジ>ショートスティへ着替え持参
20日(日)
お彼岸のお墓参り
<伯父>入居する老人健康施設へ衣類を持参
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |