管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
国道153号線伊南(いなん)バイパスは、駒ヶ根市と上伊那郡飯島町間の複雑な地形による走行条件や交通渋滞の改善を目的に整備が行われているもので、全長9.2kmのうち、平成19年12月に駒ヶ根市北の原交差点から同市福岡南までの駒ヶ根工区(4.2km)が開通。現在は同市福岡南交差点(駒ヶ根市赤穂市場割)から飯島町本郷地区までの5kmの整備が進められています。
写真は、飯島町を流れる与田切川に建設中の伊南バイパス1号橋(与田切橋)の様子。地形の関係から勾配のあるΩ(オーム)状の道路は、伊南バイパス1号橋の完成により直線道路となり、時間の短縮、渋滞の緩和、事故防止等、道路事情は大幅に改善されることになります。
公表されている事業計画によれば、この伊南バイパス1号橋を含む、飯島町本郷地区と飯島間の2.4kmは、平成24年度供用開始予定。飯島と駒ヶ根市赤穂市場割間は既に用地の買収が完了しているということです。
(写真:飯島町本郷から撮影した伊南バイパス1号橋=3日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 国土交通省 中部整備局 飯田国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/index.html
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ