管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下水内郡栄村の役場前村民広場で19日、村内の農産物や加工品、特産品などをPRする栄村収穫祭(主催:栄村収穫祭実行委員会)が開かれました。会場では、栄太鼓の演奏や新米の提供、もちつきなどが行われ、大勢の村民で賑わいました。 (写真:栄村役場前のイベント会場=19日撮影)
<管理人ひとこと>
ほぼ毎年、この収穫祭を訪ねている管理人一家でありますが、実は目的があったりするからなのですね。それは、この会場にいつも出店されている地元の生産農家の方が作られた「またたび漬け」(写真右下)を購入するため。猫にまたたびをあげると泥酔状態に近い動きが見られる…ことで、このまたたびが知られています(「猫にまたたび」)が、もともとは生薬(しょうやく)として扱われていたようで、神経痛やリューマチ、冷え性などに効果があるそうです。会場ではこれが一つ1000円で販売されていて、我が家(の年寄り)は来年までの分も含め、なんと3瓶も購入しました(笑)。
また、会場ではきのこのセットなどが当たる抽選会が行われ、我が家は栄村特産加工センターで作られた「ふきのとう味噌」の瓶詰めと、栄村で収穫されたトマトから作られた果汁100%のトマトジュース2つを頂きました。ありがとうございました。
<参考HP>
・ 栄村ホームページ
http://www.vill.sakae.nagano.jp/
ずら~り並んだ栄村の特産品 話題の「またたび」は写真右の瓶詰め (クリックで 320×240 に拡大) |
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ