管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木曽郡木曽町の開田高原・木曽馬の里にあるコナラが立ち枯れの危機に瀕している、と23日付信濃毎日新聞朝刊に掲載されていました。
3年ほど前にも市民タイムスがこのことを取り上げ、周辺への立ち入りを禁止するなどの保護を行っていることを紹介していましたが、樹勢の衰えを止めるまでには至らず、その後も深刻な状況が続いていたようです。
新聞記事によれば、コナラの治療には腐敗菌の除去や土壌改良などに多額の費用が必要であり、植え替えも選択肢のひとつとする意見のあることが記してありました。自然の営みから考えれば、寿命で枯れてしまうことは当然なのかもしれません。費用をかけて延命処置を施すことがよいのか、という意見もあることでしょう。
ただ、このコナラは開田高原の厳しい自然のなかで耐え育ってきたところに価値があるわけで、景観を維持するための植え替えでは意味がありません。
開田高原の原風景を残すためにも、ぜひこのコナラを救える方策を検討してほしいと思います。 (写真=平成20年6月7日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 開田高原公式ページ(ライブカメラあり)
http://www.kaidakogen.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ