[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日、東御市の道の駅「雷電くるみの里」に、昭和30年代から50年代に活躍した国産車や外車が県内外から揃い「昭和の名車まつり」と題したイベントが開催されました。 (写真=21日撮影)
<管理人ひとこと>
会場には、スバル360やスカイラインなど、懐かしい車がたくさん展示されていました。どれも今も現役というのだから、ほんとうにスゴいですね。
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
恒例となった「巨峰の王国まつり」が20日(土)、21日(日)に東御市の東御中央公園で開催されます。当日は、東御市の特産品である「巨峰」の販売会やあの蓼科高校ジャズクラブの演奏(20日)、ステージでの各種イベントが予定されているほか、東御市のおいしい食材を使った大試食会(21日)など楽しい催しがたくさん。
管理人は都合で日曜日参加の予定。詳しくは東御市ホームページをご覧ください。
第17回巨峰の王国まつり
[ 開催日時 ]
・ 平成20年9月20日(土) ~ 9月21日(日)
・ 20日は9:00 ~ 16:00
・ 21日は9:00 ~ 15:00
[ 場所 ]
・ 東御中央公園一帯
[ マピオン地図 ]
・ 東御市鞍掛
[ 参考HP ]
・ 東御市ホームページ
http://www.city.tomi.nagano.jp/
※ スケジュール、駐車場の案内
[ 主催 ]
・ 巨峰の王国まつり実行委員会
[ 問い合わせ ]
・ 巨峰の王国まつり実行委員会事務局
東御市農政課農政係
TEL 0268-64-5894 FAX 0268-64-5881
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
東御市の湯の丸高原で開催されるイベント。
(写真=平成12年7月20日撮影)
湯の丸高原・つつじ祭り
[ 期間 ] 平成20年6月13日(金) ~ 7月6日(日)
[ メインイベント ] 平成20年6月22日(日)
[ 時間 ] 10:00 ~ 15:00
[ 場所 ] 湯の丸高原一帯
[ 参考HP ]
・ 東御市観光協会
[ 問い合わせ ]
東御市観光協会 TEL 0268-62-1111
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
29日午前10時から、東御(とうみ)市祢津の日吉神社境内にある東町歌舞伎舞台で「祢津東町歌舞伎」の公演が行われます。
午前10時半から三番叟(さんばんそう)、午前11時から祢津小学校子ども歌舞伎クラブの皆さんによる「土蜘蛛(つちぐも)退治」を上演。午後は1時10分から劇団くるま座による語り芝居「ハンの星」を、午後2時20分から東町歌舞伎保存会の皆さんによる「絵本太功記~十段目」を演じます。駐車場は近くの祢津小学校のグランドを利用すると便利です。(写真=平成15年4月撮影)
<参考HP>
・ 真言宗智山派 智光山長命寺ホームページ
・ 信州・東御市観光協会
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |