忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090426_1141_麻績の市あさつゆ(麻績村)

東筑摩郡麻績村で26日、村役場前(地図)に移転した農産物直売所「麻績の市 あさつゆ」のオープニングイベントが行われ賑わいました。
新しい直売所は木造平屋建て。売り場を広げ、正面と南側の2か所に専用駐車場が設けられました。また、移転に伴い営業時間が変更となり、これまで週4回だった営業日を毎週水曜日定休とし、営業時間も午前9時から午後5時(これまでは午後3時)までに拡大されました。 (写真=26日撮影)





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR

090426_1211_麻績村北山のカタクリ群生地(麻績村)

東筑摩郡麻績村北山のカタクリ群生地(地図)では、紫色の花を付けたカタクリが見ごろを迎えています。 (写真:麻績村北山のカタクリ群生地=26日撮影)

<管理人ひとこと>
今日はカタクリ祭り…ということで麻績村北山地区を訪ねてみたのですが、昨夜からの大雨でほとんどのカタクリが花を開くことを忘れてしまったらしく、まるで寝ているような状況になっていました。

第6回カタクリ祭り
[期日]
・ 平成21年4月26日(日)
・ 雨天の場合は4月29日に順延
[場所]
・ 東筑摩郡麻績村北山のカタクリ群生地
[参考HP]
・ ここがおみごと 麻績村観光情報
 http://omigoto.vill.omi.nagano.jp/
[内容]
・ 午前11時から午後2時まですいとん汁無料サービス
[問い合わせ先]
・ 麻績村役場振興課
・ 聖高原観光案内センター





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

090307_1633_第3回善光寺街道宿場サミット(麻績村)

09_第3回善光寺街道宿場サミット
第3回善光寺街道宿場サミット
東筑摩郡麻績村の麻績小学校体育館で7日、第3回善光寺街道宿場サミット(主催:麻績村村づくり会議)が開催されました。公開座談会では、民俗・日本思想史家の田中欣一氏による「歩くことからの出発 ~善光寺街道を主として~」と題した基調講演と、武田徹氏(フリーパーソナリティ)の司会による座談会が行われました。 (写真=8日)

<善光寺街道協議会・参加団体>
洗馬歴史同好会・郷原宿を守る会・芳川史談会・岡田自然史研究会・岡田歴史研究会・四賀里山道の会・山のあしあと小学校・会田宿町並み委員会・乱橋を愛する会・青柳宿切り通しの会・麻績の歴史等を学ぶ会・大峠を世に出す会・千曲市川西地区振興連絡協議会・桑原振興会・栞の会・稲荷山じゅく・古くて新しい丹波島をつくる会 (パンフより)

<参考HP>
・ 祈りの道 善光寺街道ルネサンス (善光寺街道協議会)
  http://www.inori.yrmsys.info/


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

善光寺御開帳にあわせて、善光寺街道を歩いて参拝するイベント。
巡礼歩き旅の日程も決定!
詳しくは「祈りの道 善光寺街道ルネサンス」ホームページをご覧ください。

第3回善光寺街道宿場サミット
[ 期日 ]
・ 平成21年3月7日(土)
[ 場所 ]
・ 東筑摩郡麻績村 麻績小学校体育館
[ マピオン地図 ]
・ 東筑摩郡麻績村麻
[ 参考HP ]
・ ここがおみごと!麻績村観光情報
  http://omigoto.vill.omi.nagano.jp/
・ 祈りの道 善光寺街道ルネサンス
  http://www.inori.yrmsys.info/
[ 問い合わせ ]
・ 麻績村村づくり会議事務局
  TEL 0263-67-3011


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

081102_1028_北山そば祭り(麻績村)

東筑摩郡麻績村の市野川公民館で2日、恒例の新そばまつり(主催:カタクリを愛する会・大峠を世に出す会・市野川区新そば祭り実行委員会)が開催されました。
新そばまつりは、3日(月)以降、国道403号線沿いにあるお仙の茶やで行われ、そばまつり企画・第二弾として、そばメニュー全品200円引きのサービスも予定されているそうです(9日まで)。行楽の途中、麻績村を訪ねる機会がありましたら、ぜひ、お仙の茶やにもお立ち寄りください。
写真は、会場で提供された地元産そば粉による「ざるそば」(500円)。 (写真=2日撮影)

<管理人ひとこと>
今年もおいしいおそばを頂きました。ありがとうございました。
今回のおそばを味わってみて気づいたことがひとつ。それは、タレに何か隠し味があった…のではないかということ。さて、その隠し味とは…。

<参考HP>
・ ここがおみごと!麻績村観光情報
  http://omigoto.vill.omi.nagano.jp/
・ 大峠ゆめ公園ホームページ
  http://hijiri.yrmsys.info/


ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]