管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長野市東和田の長野運動公園から篠ノ井東福寺の南長野運動公園・長野オリンピックスタジアムまでの42.195kmを走る第17回長野マラソンが19日開催されました。
(写真:長野運動公園からスタート=19日午前8時30分、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 長野マラソン公式ホームページ
http://www.naganomarathon.gr.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
長野市松代町にある松代城跡に咲くソメイヨシノの様子。
城内では11日と12日の両日、「松代春まつり」が開催され、町内を散策する「信州・松代ウォーキング」(11日)や、「筒絵灯ろう」の点灯(11日と12日)、二ノ丸に設けられた特設ステージでは伝統芸能などが披露され賑わいました。
城跡では10日から20日までの期間、毎日午後6時から9時まで、満開となったサクラのライトアップが行われます。
(写真:松代城跡に咲く満開のソメイヨシノ=12日午前撮影、640×480拡大可能)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
立金花(リュウキンカ) | 萎れたカタクリ |
中部電力里島発電所 | 満開のサクラ |
長野市西長野の里島自然探勝道にあるカタクリ群生地の様子。
いつもならば、ちょうど見ごろとなる里島のカタクリですが、8日の降雪による影響からか、そのほとんどが萎(しお)れた状態になっており、訪れた人たちからも楽しみにしてきただけに残念、という声が聞かれました。
(写真:里島自然探勝道にあるカタクリ群生地=12日午前撮影、640×480拡大可能)
<管理人ひとこと>
昨年は梅がようやく咲き始める陽気でしたが、今年は梅の時期を飛び越して、近くにある長野商業のグランド沿いに植えられたサクラが満開(写真:右下)になるほどの暖かさ。
管理人がカタクリの見ごろを単純に逸したため花が萎れていただけで、降雪による影響はあまり関係ないのかもしれません。
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野市の市立図書館(地図)に咲く魯桃桜が見ごろを迎えています。
図書館のホームページによれば、今年の開花は17日で、これは昨年より9日、平年より3日早い開花ということです。
(写真:市立図書館に咲く魯桃桜=28日午後撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 長野市立図書館
http://library.nagano-ngn.ed.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
平成26年11月22日午後10時8分に北安曇郡白馬村で発生した神城(かみしろ)断層地震は、長野市内でも戸隠・鬼無里が震度6弱、箱清水や豊野町で震度5強、信州新町・大岡で震度5弱、鶴賀緑町で震度4、松代で震度3の揺れとなり、各地で被害を受けました。
幸いにも我が家では被害と呼べるものはありませんでしたが、ところが彼岸の墓参りに出かけたところ、なんと思わぬできごとに遭遇。それは、墓石の「棹石」(上段)が東方向へ約2cm、「上台」(中段)が西方向へ約5cm、それぞれ逆方向に動いており、このまま放置しておくと危険な状態であることが判ったのです。
我が家のお墓(母方)は昭和初期に建てられたもので、それぞれの箇所の接合部が現在のお墓のようにしっかり固定(石用ボンドやコーキング等)されておらず、状況からすると、今回の地震の揺れで先ず「上台」が西側に動き、その際に「棹石」が反動で東側に動いた…と思われます。
他の家のお墓でも古いものほど同じような現象が見られ、江戸時代に建てられたものは、大半が倒壊、もしくは大きく傾くなどしており、改めて今回の地震の被害の大きさを感じることとなりました。
何れにしても、危険な状態のままにしておくわけにはいきません。早々に取引のある業者に依頼して工事をお願いしようと思っています。
(写真:長野県神城断層地震の揺れでズレが生じたと思われる我が家のお墓=22日午前撮影、640×480拡大可能)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ