[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気象庁は1日午後1時、噴火予報・警報として、浅間山噴火警戒レベルを2から3(入山規制)に引き上げました。先月、佐久市を訪ねた際にひさしぶりに浅間山を見ましたが、噴火するような気配は全く感じられませんでした。それが1か月もしないうちに噴火警戒レベルが引き上げられることになろうとは…。
噴火予報・警報については気象庁のホームページでご確認ください。また、ライブカメラについては「北軽井沢ネットワーク」のカメラが夜間でもご覧になれますのでリンクしておきます。 (写真:佐久市浅科の道の駅から望む浅間山=1月3日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・ 北軽井沢ネットワーク(ライブカメラ)
http://www.kitakaruizawa.net/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
須坂市内から撮影した画像(正午) |
(13:00) |
(13:30) |
県内各地に設置されている道路情報カメラを見ますと、現在のところ、北信より南信のほうが雪が多いようです。
国道19号線は、木曽郡大桑村付近が雪になっており、その範囲は南木曽町まで広がっています。国道153号線は、下伊那郡阿智村・寒原峠から以南、下伊那郡根羽村の県境まで雪で、阿智村~平谷村付近までは道路にも雪が積もっている状況。画像だけでは判断できませんが、滑りやすいシャーベット状になっているおそれがありますので、運転には注意が必要です。
今日は、太平洋岸にある低気圧が東に移動し、次第に冬型の気圧配置となる予想。午後1時に撮影した画像を見ると、青空も見えていますのでとりあえずは回復していますが、気温が下がれば、北信地方もこれから雪降りになるのかもしれません。
道路情報カメラについては、PCからはこのブログのサイドバーにあるリンク集から、携帯電話でご覧頂いている場合には こちら に道路情報ライブカメラのリンク集を用意しています。
【続報・13:20】
・ 木曽路の雪は小康状態
・ 権兵衛トンネルは凍結
・ 国道153号線(三州街道)は降雪
(阿智村~根羽村付近は轍状態)
・ 長野市内は晴れ
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
須坂市と伊那市のホームページに、地域の自然や文化、風景などを年賀状の素材としてダウンロードできるものがあります。年賀状は、とっておきの宣伝材料。来年は多くの市町村で提供されることを期待しています。
・ 須坂市ホームページ
http://www.city.suzaka.nagano.jp/
・ 伊那市ホームページ
http://www.city.INA.nagano.jp/
28日になって年賀状作りを始めた管理人。
かわいいウシのイラストはここから頂きました。
・ 無料年賀状素材2009
http://nengarank.com/html/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野県道路公社のホームページから、三才山トンネル有料道路(国道254号線)及び新和田トンネル有料道路(国道142号線)の道路状況をライブカメラで確認することができるようになりました。
三才山トンネルは<松本市側坑口>と<上田市側坑口>の2か所、新和田トンネルは<小県郡長和町土屋大橋><長和町坑口><諏訪郡下諏訪町坑口><諏訪郡下諏訪町焙烙(ホウロク)坂>の4か所の静止画が5分ごとに更新されています。
冬期の通行にとても役に立ちそうです。
(このブログからもリンクさせて頂きました)
<参考HP>
・ 長野県道路公社
http://www.ndoro.or.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
ジオターゲティング |
ジオターゲティング
日本全国、地域別のアクセス状況がわかるフラッシュベースのアクセスカウンター。
<管理人からのお願い>
長野県にかかわるブログパーツがありましたらぜひお知らせください。
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |