忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110730_1314_奈良沢蓮田の大賀ハス(飯山市) 

写真は、飯山市の奈良沢蓮田(地図)に咲く大賀ハスの様子。
昨年は雑草が目立っていた蓮田ですが、今年はほぼ例年並みの花数が確保されているようです。ただ残念なことに、これまで蓮田を見渡すことのできた展望台が、老朽化のためでしょうか、なくなってしまいました。
(写真=30日撮影、480×640拡大可能)


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR

110709_1312_高源院のあじさい(飯山市)

「あじさい寺」で知られる飯山市戸狩温泉の三嶋山高源院で、参道に咲くあじさいが見ごろを迎えています。
9日と10日は、近くのレストハウスとがりで「食べよさいいやま うまいもの祭り」と題したイベントが行われ、話題の「信州いいやま みそ豚丼」(ミニ・500円)を味わう家族連れで賑わいました。
高源院のあじさいまつりは18日まで行われています。
(写真=9日撮影、640×480拡大可能)


食べよさいいやま うまいもの祭り (7月9日)
110709_1331_「食べよさいいやま うまいもの祭り」(飯山市)
            110709_1319_「食べよさいいやま うまいもの祭り」(飯山市)
会場のレストハウスとがり 話題の「信州いいやま みそ豚丼」


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

110709_1436_北陸信越故郷祭り(飯山市)

飯山市の本町通りで9日、日本青年会議所北陸信越地区協議会による「地区フォーラム in みゆき野 北陸信越故郷祭り」が開催されました。
北陸信越地区の青年会議所が毎年行っているもので、今年はみゆき野青年会議所が担当。通りには、震災で大きな被害を受けた下水内郡栄村に思いを綴る絵手紙の数々が展示されたほか、栄村への応援メッセージを寄せ書きするコーナーなどが設けられました。
(写真:展示されていた絵手紙の一部=9日撮影、640×480拡大可能)

<参考HP>
・ みゆき野青年会議所
  http://www.miyukinojc.jp/


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[1回]

110703_1353_第27回奥信濃特産まつり(飯山市)

飯山市愛宕町の雁木通り(仏壇通り)で3日、奥信濃の伝統工芸品や地場産業製品を展示・販売する奥信濃特産まつりが開催されました。
(写真:愛宕睦のお神輿=3日撮影、640×480拡大可能)


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

110703_1336_飯山城址公園駐車場に咲くあじさい(飯山市)

写真は3日に撮影した飯山城址公園駐車場に咲くあじさいの様子。
ほぼ満開といったところでしょうか。
(写真=3日撮影、640×480拡大可能)


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]