忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110903_0849_大久保橋と天竜川(宮田村)

台風12号による降雨で、伊那市内を流れる天竜川は、川幅が広がり、何時にない急な流れになっていました。千曲川や犀川に比べて、普段から流れの早い天竜川ですが、今朝の川の様子はまさに水が押し寄せてくる…という感じで、気の弱い管理人には怖さを感じるほどでした。
現在のところ、上伊那周辺では河川の増水に伴う被害の情報は聞かれませんが、今回の台風は歩みが遅く、各地に激しい雨を降らせる可能性があるようですので、しばらくの間、台風の動きには注意する必要がありそうです。
(写真:上伊那郡宮田村と駒ヶ根市東伊那に架かる大久保橋=3日朝撮影)

上伊那は「小ブナ」の養殖が盛ん…みたい
上伊那では「小ブナ」の養殖が行われていて、先月30日から出荷が始まったと長野日報(31日付)に掲載されていました。この「小ブナ」の甘露煮、じつは7月に宮田村で行われた祇園祭の際にも、招待された宴会の席でおつまみとしてすすめられ、珍しいモノがでてくるなぁ…と思ったのですが、今回新聞記事を読んでようやくナットクしたのでありました。
新聞記事によれば、秋祭りが行われる9月中旬頃が出荷の最盛期だそうで、スーパーなどに並んだ「小ブナ」は煮つけや甘露煮にするのがこの地方の秋の風物詩になっているそうです。

JR飯田線伊那北駅100周年イベント

110901_2155_JR飯田線伊那北駅開業100周年記念イベント(伊那市)
管理人もたびたび利用するJR飯田線の伊那北駅が、来年の1月4日に開業100周年を迎えます。近くの山寺商店街では、伊那北駅開業100周年記念イベントとして、9月1日から28日まで、きたっせなどで「思い出の写展・戦時中のポスター展」を開催。また、23日には「青い電車119系」による臨時列車が、伊那北駅(午前10時40分発)と市田駅間で運行されることになっています(写真右)。
臨時列車乗車券は、伊那市の山寺商店街で2000円の買い物でスタンプ1こ、これを5こ集めると引き換え可能。ただし、臨時列車乗車券の引き換えは先着60名(残りあと僅か…)まで。引き換えの締め切りは9月10日までとなっています。

にゃんたぶぅ、FM長野に登場
たまたま営業中の車の中で聴いていたFM長野の番組「三四六(さんしろう)グルーブフライデー」に、「にゃんたぶぅ」というユニットがゲスト出演されていました。パーソナリティの三四六さんとのトークによれば、メンバーの並木のり子さんは下伊那郡松川町の環境大使に就任されているそうで、さらにこの「にゃんたぶぅ」のみなさんの歌「みんなで Let'sGO!~大好き松川町」(オルゴールバージョン)が役場の電話保留音に採用されているとのこと。公開されている「にゃんたぶぅ」の動画(YouTube)を見ましたが、とにかくすご~ぃ。歌詞も振り付けも、先ずは番組を視聴してみれば、驚くこと間違いなし。
飯田・下伊那地方で人気の「にやんたぶぅ」。
詳しくは公式ホームページをどうぞ。

・ エヌティービープラニング
  http://www.ntbplan.net/
・ みんなで Let's GO!~大好き松川町 (YouTube)
  http://youtu.be/Y9Bp-ggHWNg

「与田切公園 光のファンタジー2011」は10日から
上伊那郡飯島町の与田切公園で、9月10日から10月9日まで「光のファンタジー2011」が開催されます。開催時間は、毎週金曜日から日曜日、祝日の午後6時30分から午後9時30分までの3時間。見学無料。ちょっとでかけてみましょうか。

「中川赤そば花まつり」は17日から
上伊那郡中川村のJR飯田線伊那田島駅近くのそば畑で、恒例の「中川赤そば花まつり」が17日から開催されます。期間は17日から10月10日まで。見学無料。
そういえば、昨年、この花まつり、長野から車を飛ばして見に来たよなぁ~と、情報が掲載されている「週刊いな」の記事を読んで思い出しました。まさか一年後に伊那谷に仮住まいするようになるとは思いもしませんでしたが…。


突撃!仮住まいの晩ごはん
110829_2122_仮住まいの晩ごはん 110830_2204_仮住まいの晩ごはん
8月29日 8月30日
110831_2146_仮住まいの晩ごはん 110901_2211_仮住まいの晩ごはん
8月31日 9月1日


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]