忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

050618_榑木野 穂高店

【撮影場所】 榑木野 穂高店 (現在:安曇野市穂高)
【撮影日時】 平成17年6月18日
【コメント】
松本に本店のある榑木野(くれきの)さんの穂高店に行ってきました。松本で勤務していた時は、島立の本店でたびたびお世話になっていた榑木野さんのお蕎麦ですが、ひさしぶりに口にしてみますと、やっぱりいいものですね。今回はちょっとフンパツして、名物の「車海老天ぷらそば・有明コース」(写真)をオーダーしてみました。料金は消費税込みで1470円。どうですか?おそらく、わさびなどは穂高産のモノをそのまま使われているのでしょうね。海老が二つ付いた「穂高コース」が1732円、一般的な「ざるそば」は840円など、さまざまなメニューが用意されています。穂高町の国道147号線常盤町交差点にありますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

榑木野 穂高店
TEL 0263-81-3232
[ Yahoo!地図 ]
・ 安曇野市穂高
[ 参考HP ]
・ 榑木野 穂高店
  http://www.kurekino.co.jp/

この記事は「ひろさく Degital Photo Reports」に掲載したものです。営業時間や料金が変更されている場合があります。また穂高町は、南安曇郡豊科町・三郷村・堀金村・東筑摩郡明科町との合併により「安曇野市」になりました。


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[1回]

PR

050612_地場産工房 そば処 よこ亭

【撮影場所】 よこ亭 (現在:上水内郡飯綱町)
【撮影日時】 平成17年6月12日
【コメント】
今日は家族で上水内郡牟礼村柳里にある地場産工房「よこ亭」に行ってきました。というのも、自宅に牟礼村ふるさと振興公社さんから「よこ亭」のご案内が送られてきたからだったのですね。写真は「ざるそば」で、お値段は700円。「大ざるそば」だと900円。館内は、座敷・板の間・座席と分かれていて、何れからも緑の多くなった牟礼村の田園地帯や志賀高原の山並みを望むことができるようになっています。ぜひ、訪ねてみてくださいね。

地場産工房 そば処よこ亭
TEL 026-253-8287
[ Yahoo!地図 ]
・ 上水内郡飯綱町大字柳里

この記事は「ひろさく Degital Photo Reports」に掲載したものです。営業時間や料金が変更されている場合があります。牟礼村は三水村との合併で「飯綱町」になりました。

ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

050509_富倉そば・かじか亭

【撮影場所】 富倉ふるさとセンター「かじか亭」 (飯山市)
【撮影日時】 平成17年5月8日
【コメント】
「かじか亭」で名物の「富倉そば」と「笹ずし」を頂きました。「富倉そば」は、富倉産のそば粉に「山ごぼう」(学名:オヤマボクチ」の葉の繊維をつなぎに使ったもので、普段食べなれている小麦粉のつなぎとは違い、独特な歯ざわり(ちょこっと堅い感じ)が特徴。かつおだしのそばつゆとのバランスも良く、さすが全国に知られたお蕎麦だと感心しました。また、「笹ずし」(謙信ずし)は、越後の上杉謙信が武田信玄との戦いのため川中島に向かう途中、ここ富倉を通るルートとして利用したのですが、その際に地元の人々が野戦食として兵士たちに送ったものと伝えられています。香ばしいささの葉に、二口くらいのすし飯と、当地の山菜がのった携帯御飯は、富倉の郷土料理として知られています。
「富倉そば」(並み)は740円、(大盛)は1500円、「笹ずし」は五枚で630円、「富倉そば」と「笹ずし」(2枚)のセットで1050円です。富倉にお出かけの際には、ぜひお蕎麦と笹ずしをご堪能くださいませ。

富倉ふるさとセンター かじか亭
TEL 0269-67-2500
[ Yahoo!地図 ]
・ 飯山市大字富倉

この記事は「ひろさく Degital Photo Reports」に掲載したものです。営業時間や料金が変更されている場合があります。


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

<<前のページ 

HOME |

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]