管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともと伊那市は駅前を中心に商店街を形成し賑わっていましたが、郊外に大型店が出店した頃から次第に中心部の空洞化が進み、平成5年に市庁舎移転に至って商店街はすっかり寂れてしまいました。そうしたなかで、再び人々を呼び込み、商店街の振興を狙ったのがこの「いなっせ」の誕生でした。
29日、中央道伊那ICと国道153号を結ぶ都市計画道路・環状北線(主要地方道伊那インター線)が開通し、「いなっせ」は新たな局面を迎えました。市街地へ流入する車が減少し、市中心部の渋滞が緩和される一方で、より空洞化が深刻になるのでは、と心配する声もあるからです。商店街の期待を担ってオープンしたこの再開発ビルに、再び人々の関心が集まっています。
<参考HP>
・ 伊那市通り町商店街
http://www.inatown.com/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ