[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長野市松代町東寺尾にあるJAグリーン長野・松代総合センター直売所(地図)では、特産のながいもを買い求める人たちで賑わっています。
人気は、1袋(3~4本入り・4キロ)1000円で販売されている自家用ながいもで、7~8袋をまとめ買いする人の姿も見られるほど。
直売所では、特産のながいものほか、ごぼうやだいこんなども販売。営業は12月24日(期間中無休・午前9時~午後3時30分)まで。
(写真:JAグリーン長野・松代総合センター直売所=18日撮影、640×480拡大可能)
JAグリーン長野 松代総合センター直売所
長野市松代町東寺尾3588
TEL 026-278-9595 FAX 026-278-9590
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
写真は、長野市若穂保科にある清水(せんすい)寺に咲くぼたんの様子。
ちょうど今が満開。
(写真:参道脇に咲くぼたん=20日撮影、480×640拡大可能)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野市の善光寺表参道(中央通り)で3日から5日までの3日間、善光寺花回廊 ながの花フェスタ2012が開催されました。
花キャンパスに使われた花びらは、新潟県から取り寄せた球根栽培用に摘み取られたもの。タベストリーガーデンは上高井郡小布施町の農家が育てたペチュニアのポット12000個が使われたそうです。
(写真:大門町に描かれたタベストリーガーデン=5日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 善光寺花回廊 ながの花フェスタ2012
http://www.nagano-saijiki.jp/hanakairou/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野市穂保(ほやす)にある農産物直売所アグリながぬまの駐車場に、このほど長沼城の歴史を伝える案内板が設置されました。
案内によれば、長沼城は戦国時代の弘治3年(1557)に、武田信玄が長沼を統治していた島津氏が撤退した後に築城した平城で、武田氏滅亡後には、北信濃の進出した織田方の森長可とこれに逆らう芋川親正率いる一揆軍との戦いの場にもなりました。
江戸時代の元和2年(1616)に、初代藩主佐久間勝之が所大長沼藩主として着任。長沼藩が誕生するものの、元禄元年(1688)に、4代目の佐久間勝茲(勝親)の時代に改易。南北約650m、東西500mを誇る城郭は取り壊され、現在に至っているそうです。
長沼城や旧北国脇往還として栄えた長沼宿の歴史を記したパンフレット「歴史薫るまち長沼」(長沼地区住民自治協議会・長沼歴史研究会)が、案内板が設置されているアグリながぬま内などで販売されています。機会がありましたらぜひご覧ください。
(写真:アグリながぬまの駐車場に設置された案内板=8日撮影、640×480拡大可能)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野市東和田の長野運動公園から篠ノ井東福寺の長野オリンピックスタジアムまでの42.195キロを走る第14回長野マラソンが15日開催され、シドニーオリンピック金メダリスト・高橋尚子さんの挨拶の後、午前8時30分、号砲を合図に長野運動公園をスタートしました。
<参考HP>
・ 長野マラソン公式ホームページ
http://www.naganomarathon.gr.jp/
携帯ホームページ
http://www.naganomarathon.gr.jp/keitai/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |