忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11_北信濃花紀行(表) 11_北信濃花紀行(裏)
「北信濃 花紀行」のパンフ

北信濃もいよいよ春本番。
お出かけ前にぜひ手に入れておきたいのが、北信濃観光連盟発行(事務局=財団法人ながの観光コンベンションビューロー)発行のA4版・16ページのパンフレット。
上高井郡高山村の「高山五大桜」や、北信濃各地の夜桜のほか、菜の花やミズバショウなどについても詳しく紹介されています。4月1日から7月18日まで各地の観光施設の入場割引券やプレゼントが付くお得なクーポンも掲載されています。

<参考HP>
・ 財団法人ながの観光コンベンションビューロー
  http://www.nagano-cvb.or.jp/


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR

110409_1151_すや亀本店・みそ蔵開放(長野市)

長野市西後町のすや亀本店(地図)で、8日と9日の2日間、今年で19回目となる「みそ蔵開き」が開催されました。
会場では、15キロのみそ作りに挑戦する「手づくりみそ作り教室」(午前・午後毎10組限定)や「みそ蔵見学」(午前・午後各1回)が行われたほか、にらせんべいやたけのこ汁の振る舞い、通常価格300円の「みそソフトクリーム」が期間中100円で提供され、老舗みそ屋の味を楽しみに訪れた大勢の家族連れで賑わいました。
今回のイベントの売上の一部は、東日本大震災の義援金として被災地に送られるということです。 (写真:すや亀本店=9日撮影、640×480拡大可能)

<管理人ひとこと>
名物の「みそソフトクリーム」、初めて頂きました。薄い茶色のクリームからは、ほんのりみその味が…

<参考HP>
・ すや亀
  http://www.suyakame.co.jp/


110409_1149_すや亀本店・みそ蔵開放(長野市)
「みそ蔵開き」の案内 (拡大可能)
 


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

110408_2018_あずま家天善(長野市)

長野市上千歳町のごんどう江戸むら村内にある天ぷら居酒屋(地図)。ちょっとした隠れ家的な雰囲気は、県外から訪れた観光客やビジネスマンにも人気とか。1階はカウンター席と数人で利用できるテーブル席、2階は30名ほど収容可能のお座敷になっています。
メニューは長野の郷土料理を中心に多種多彩。宴会は3タイプ、1人3150円(8品)から。今回は天ぷらに春らしくふきのとうがありました。また、珍しいところでふぐの天ぷらも。軽めに揚げた天ぷらはとても食べ易く仕上がっていました。 (写真:4日撮影)

<参考HP>
・ NTT タウンページ
  http://nttbj.itp.ne.jp/0262345566/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
<食べログ>
・ あずま家天善 天ぷら / 権堂駅市役所前駅長野駅(長野電鉄)




ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

110402_0925_信州新町「ろうかく梅園花まつり」(長野市)

長野市信州新町で2日、恒例の「ろうかく梅園花まつり」が始まりました。
信州新町竹房地区にある約2ヘクタールの梅園には500本の竜峡小梅が植えられており、観光協会のホームページによると現在の開花状況は2分咲きということです。
今年度は観光誘客キャンペーン「信州新町イヤー」も開催されており、10日までの花まつり期間中、土・日曜日には犀川ダム湖を周遊する屋形船の特別運航が、また3日と9日には犀川ろうかく湖ウォーキングなどが予定されています。
「信州新町イヤー」について詳しくは観光協会、または長野市(観光課)のホームページをご覧ください。 (写真=2日撮影、640×480拡大可能)

<参考HP>
・ 信州新町観光協会
  http://www.shinmachi.gr.jp/
・ 長野市ホームページ
  http://www.city.nagano.nagano.jp/


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

110402_0844_長野市立長野図書館に咲く魯桃桜(長野市)

長野市の市立長野図書館前(地図)に咲く魯桃桜が見ごろを迎えています。
長野市のホームページによると、昨年より14日遅い3月27日に開花したということです。
(写真=2日撮影、640×480拡大可能)

<参考HP>
・ 長野市立長野図書館
  http://library.nagano-ngn.ed.jp/


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]