[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長野市北長池のエムウェーブ(地図)では、12日と13日の2日間、氷の彫刻展が行われています。時間は午前10時から午後6時までで、入場無料。
また期間中、スケートリンクの無料開放(貸靴有料)も行われています。
(写真=12日撮影、3枚全て640×480拡大可能)
<参考HP>
・ M-WAVE Nagano Olympic Memorial Areana
http://www.nagano-mwave.co.jp/
第11回氷の彫刻展 (2月12日) | |
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
3日、長野市内にある神社や寺院で節分の豆まきが行われ賑わいました。
イトーヨーカ堂長野店の西側にある秋葉神社(地図)では、今年で60回目となる節分追儺祭が行われ、テレビでおなじみのタレントの峰竜太・下島兄さん親子、長野市出身の歌手・柴村佳奈さん(ブログ)が元気に豆やお菓子をまきました。
善光寺では俳優の中村雅俊さんや、山田邦子さん、上村愛子さん、吉井小百合さんが豆まきに参加されたということです。 (写真:秋葉神社節分追儺祭から=3日午後撮影、640×480拡大可能)
<管理人ひとこと>
たまたま会議の帰り、権堂アーケードを歩いていて節分の豆まきがあること知りました。携帯電話のカメラで撮影したのでちょっと色具合がおかしいですが…ご容赦くだされ。
<参考HP>
・ 長野市・権堂商店街ガイド
http://www.gondo-nagano.jp/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
長野市の善光寺境内一帯(地図)で5日、長野の冬の風物詩と知られる長野灯明まつり(主催:長野灯明まつり実行委員会)が始まりました。
会場の善光寺では、本堂(正面:赤、東:紫、西:青)や山門(緑)、仁王門(黄)が5色のオリンピックカラーでライトアップされ、幻想的な彩りを演じています。また、今年は日独交流150周年を記念して、仁王門を赤と黄の2色でドイツ国旗をイメージしているのが特徴。
灯明まつり(ライトアップ)は13日まで、毎日午後6時から午後9時まで行われています。期間中、周辺道路では交通規制が行われますので、公共交通機関(シャトルバスはJR長野駅と善光寺会場間を土・日・祝に限り15分間隔で運行、料金:片道100円)のご利用をおススメします。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 (写真:黄色に彩られた鐘楼、左は善光寺本堂=5日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 第八回長野灯明まつり2011
http://www.nagano-toumyou.com/
第八回長野灯明まつり (2月5日) | |
善光寺本堂 | 山門と六地蔵 |
万華鏡の世界 | ドイツカラーに彩られた仁王門 |
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
昨夜から降り続いていた雪が20センチほど(報道では30センチとのことですが)積もった長野市内では、朝から自宅前に降り積もった雪の除雪に追われる人たちの姿が見られました。 (写真:長野市役所前=16日午前10時撮影、640×480拡大可能)
午後4時現在の長野市の気温は氷点下5.4度。昼間は晴れ間も見えたものの、午後から再び雪が舞い始めており、午後6時までの降水確率は60%、深夜12時まで70%、明日午前12時まで50%となっています。また、明日の最低気温は今日より1度低い氷点下6度と予想されており、路面凍結に注意する必要がありそうです。最新情報はコメント欄をご覧ください。
<管理人ひとこと>
国道の除雪は比較的早めに行なわれたようですが、県道・市道の除雪はやや遅れ気味。今晩から明朝にかけて行われると思われる除雪作業に期待しましょう。
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
県無形民俗文化財 篠ノ井塩崎の「どんど焼き」 越地区のオスガタ |
長野市篠ノ井塩崎越地区(地図)で10日、家内安全・五穀豊穣を願う「どんど焼き」が行われました。 (写真=10日撮影、480×640拡大可能)
<参考記事>
・ 県無形民俗文化財「長谷・越のどんど焼き」
http://wingclub.blog.shinobi.jp/Entry/1011/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |