[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飯山市照岡にある東京電力西大滝ダム(地図)のサクラ並木が満開となり、県内外から訪れた花見客で賑わっています。 (写真=19日撮影、640×480拡大可能)
<参考HP>
・ 飯山市観光協会ホームページ
http://www.iiyama-ouendan.net/
東京電力西大滝ダムのサクラ並木 |
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
株式会社全旅の主催による「地旅大賞」に、先月、飯山市観光協会が応募した『「うさぎ追いし飯山…」ふるさとの原風景とブナの森に心癒される旅』が123件の応募のなかから大賞に選ばれました。
「地旅」とは、社団法人全国旅行業協会が提案する新しい旅のスタイルで、①地域住民が主体となった体験交流型の旅であり、地域社会への貢献を明らかにしていること、②自然景観、生活文化、歴史遺産とのふれあいを大切にし、地域資源の保全に取り組んでいること、③地元の食材や伝統工芸品など、地域の物産を生かした旅行日程、食事、土産等が配慮されていること、④地域と密接に関係したテーマが設定され、地旅ガイド(地域学芸員)による解説が適切に行われること、⑤体験交流型のプログラム(観光モジュール)が地域住民によって企画運営されていること(①から⑤まで、「全国の旅」ホームページより抜粋)が要件になっているそうです。
飯山市観光協会の提案する旅行プランは、棚田百選に選定されている「福島棚田」や菜の花公園、神戸の大イチョウ、小菅の里などを見学し、夜は戸狩温泉の民宿で滞在。翌日はなべくら高原の森の家に移動してブナ林をガイドの案内で巡るものだそうです。
<参考HP>
・ 全国の旅
http://www.anta-net.com/index.php
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
ONE MAKE CONTEST Vol.3 |
15日は、豊井ふるさと太鼓(10:45)や鬼島太鼓(12:30)の演奏が特設ステージで行われるほか、雪中御輿(11:45)などが予定されています。
(写真:雪まつり会場で行われた信州プロレスの興行=14日撮影)
<参考HP>
・ いいやま雪まつりホームページ
http://www.isnowfes.org/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
割引券がセットになったパンフ |
飯山市富倉の富倉ふるさとセンター事業組合「かじか亭」では、冬期限定の大感謝割引券を用意し、冬期間の誘客活動を行っています。
3枚綴りの割引券が印刷されたパンフレットは、道の駅花の駅千曲川の観光センターなどで配布。1枚につき1組(何名でも可)1回限りの利用で、会計時の利用金額から1割引(他割引との併用不可)となります。利用期間は平成21年3月31日まで。
富倉ふるさとセンター事業組合「かじか亭」
飯山市富倉1769
TEL 0269-67-2500
[ 営業時間 ]
・ 10:00~18:00 (4月~10月)
・ 10:00~17:00 (11月~3月)
[ 定休日 ]
・ 毎週火曜日
[ メニュー ]
・ 手打ちそば
・ 笹ずし(謙信寿司)
・ そのほか各種そば
・ 冬期間限定メニュー
雉そば(湯じそば)(1500円)
鴨南蛮そば(1260円)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
[ 期間 ]
・ 平成21年2月14日~15日
[ 時間 ]
・ 14日は9:30~20:00
・ 15日は9:30~16:30
[ 場所 ]
・ 飯山城跡北側:城北グランド一帯
[ マピオン地図 ]
・ 飯山市大字飯山
※ JR飯山駅から会場までシャトルバスの運行あり
※ 有料・小学生以上200円
[ 参考HP ]
・ いいやま雪まつりホームページ
http://www.isnowfes.org/
[ 問い合わせ ]
・ いいやま雪まつり実行委員会
TEL 0269-62-0156
イベントその弐 「第9回かまくら祭り」
|
「第9回かまくら祭り」パンフ |
・ 平成21年2月14日~15日
[ 時間 ]
・ 14日は12:00~20:00
・ 15日は9:00~15:00
[ 場所 ]
・ 飯山市信濃平(寿村)
[ マピオン地図 ]
・ 飯山市大字中曽根
[ 参考HP ]
・ 信濃平観光協会
http://shinanodaira.com/
[ 問い合わせ ]
・ 信濃平観光協会
TEL 0269-62-2225
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |