忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


160211_1337_酒室神社・甲州街道てくてくマップから(茅野市) 160211_1338_酒室神社・甲州街道てくてくマップから(茅野市)
160211_1344_酒室神社の「雨降塚」・甲州街道てくてくマップから(茅野市) 160211_1344_1_酒室神社の「赤石」・甲州街道てくてくマップから(茅野市)
酒室神社

茅野市坂室にある市指定史跡の神社(地図)。
御射山祭神事の祭場であり、前夜祭では濁酒(どぶろく)を作り奉納したと伝えられています。祭神は酒解子之(さけとくね)神。
(写真:酒室神社=11日午前撮影、640×480拡大可能)

<参考HP>
・ from 八ヶ岳原人
  http://www.yatsu-genjin.jp/
・ 旧街道ウォーク 人力
  http://www.jinriki.info/

<参考資料>
市指定史跡 酒室神社
酒室神社は、御射山(みさやま)祭りに濁酒(どぶろく)を作り、山の神に供える前夜祭をとり行なった神聖な地に祀った神で、酒室は御射舎まの入口に位置し、御射山は通称「はらやま」で、諏訪明神のみ狩神事の祭場である。年四度のみ狩が定められ、これを「みさやままつり」またははらやまさま」と呼ぶ。四度のみ狩りとは、押立ちみ狩・御作田み狩・穂屋のみ狩・秋尾のみ狩である。このうち最も盛大な神事が穂屋のまつりで、旧暦七月二十六日、現在は八月二十六日に行われている。武術を奨励した昔は、諸国から守護・地頭・代官職等が多数参加し、祭りの催しには、的矢・流鏑馬・角力等が行われ、露店や芸人が集り、そのため槍隊が出て警固にあたったと云われる。参詣人をかぞえる大草(すすき)さずけの儀が行われ、神事が終ると一堂勢揃いして弓張川で弓を清め、御射山にののりみ狩が行われた。
神殿は文政八年(一八二五)大隅流の建築家矢崎玖右衛門の建築したものである。なお境内の東の隅に「雨降り塚」と呼ぶ古墳があり、明治三十四年に発掘された。
(茅野市教育委員会設置の案内板から・昭和52年)





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おはようございます
酒室と坂室ってフムム・・・
神社さんが元なんですかね?

御射山祭なんて云うのがあるんですね
どぶろく祭りなんてこりゃ最高なお祭りですね

下伊那郡松川町には、御射山神社って神社さんがありまして、やはり今年は御柱です
タッキー URL 2016.02.22.Mon 06:35 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]