忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

121127_2034_月夜の駒ヶ池と中央アルプス(駒ヶ根市)

写真は、11月27日夜に駒ヶ根市の駒ヶ根高原にある駒ヶ池から撮影した中央アルプス・宝剣岳と千畳敷の様子(クリックで640×480拡大可能)です。
朝夕の伊那市内、日中の駒ヶ根市内とも寒くなりました。
10日からの2週間は忘年会の連続。
無理しないで、ほどほどのお付き合いをしたいと思います…。

そうそう、忘年会といえば、14日(金)に伊那市内でお取引先との懇親会があるわけですが、幾つか予約の電話をしてみたものの何処もいっぱいで、場所を確保するのに大変苦労しました。平日はまだ空きもあるようですが、今週から来週週末にかけては、かなり混み合っているようですので、幹事のみなさんはお早めにご予約を。


伊那市観光フォトコンテスト作品募集
平成24年4月から25年3月までに伊那市で撮影した作品が対象。部門には「花・自然」「イベント・祭り」「観光地・文化施設」「JR飯田線」「特別部門」など。応募期間は平成24年10月1日から平成25年3月25日(当日消印有効)。詳しくは伊那市役所商工観光部観光課( http://www.inacity.jp/ )まで。

伊那市立高遠町歴史博物館 第40回特別展 砲術家・阪本天山展
伊那市高遠町の市立高遠町歴史博物館では、12月16日まで、高遠藩学の祖である阪本天山に関する資料を展示しています。入館料400円、小中学生200円。


今週のできごと
11月23日(金)
・第6回北信越中学駅伝競走大会・男子は駒ヶ根東が初優勝
・写真コンテスト「伊那の笑顔」作品展示会 (伊那市) 
・南アルプス遭難対策協議会50周年記念式典 (伊那市長谷)
・市公設地方卸売市場・まるこま市場まつり (駒ヶ根市)
・囲碁やらまいかフェスタ駒ヶ根2012 (駒ヶ根市)
・飯島産洋ラン・シクラメン大展示即売会 (飯島町・道の駅花の里いいじま)

24日(土)
・JAファームいな竜西店&ファーマーズあじーな合同 みのりの秋感謝祭 (伊那市)
・写真コンテスト「伊那の笑顔」作品展示会 (伊那市) 
・2012年度図書館まつり (宮田村・村民会館)
・飯島産洋ラン・シクラメン大展示即売会 (飯島町・道の駅花の里いいじま)
・利用感謝祭 (飯島町・道の駅花の里いいじま)
・いいじまミュージックウェーブ (飯島町・町文化館)
・第13回中央アルプス展望さわやかウォーク (中川村)

25日(日)
・JAファームいな竜西店&ファーマーズあじーな合同 みのりの秋感謝祭 (伊那市)
・写真コンテスト「伊那の笑顔」作品展示会 (伊那市) 
・第53回駒ヶ根市民音楽祭 (駒ヶ根市・市文化会館大ホール)
・箕輪街郷土博物館主催「東山山ろく歴史ウォーキング」 (箕輪町)
・2012年度図書館まつり (宮田村・村民会館)
・飯島産洋ラン・シクラメン大展示即売会 (飯島町・道の駅花の里いいじま)
・第13回中央アルプス展望さわやかウォーク (中川村)

26日(月)
・年末ジャンボ宝くじ発売
・写真コンテスト「伊那の笑顔」作品展示会 (伊那市)
・山と渓谷社から「竹澤長衛物語 南アルプス開拓の父」出版 (伊那市)
 
27日(火)
・写真コンテスト「伊那の笑顔」作品展示会 (伊那市)
・中央道上り辰野PAにラーメン店「麺屋・龍王」開店 (辰野町) 

28日(水)
・全国各地で冷え込み・県内でも氷点下に
・半影月食の観察

29日(木)
・第1回駒ヶ根ハーフマラソン大会概要 (駒ヶ根市)
30日付長野日報に、来年度開催予定の第1回駒ヶ根ハーフマラソン大会(平成25年9月29日開催予定)の概要について、駒ヶ根市教育委員会は市議会全員協議会・第30回中央アルプス駒ケ根高原マラソン大会実行委員会に説明したとの記事が掲載されていました。
記事を読んで、ハーフマラソン(21.0975キロ)でもこりゃ大変なコースだなぁと思いました。今後変更もあるとのことですが、公表されたルートは、市街地から国道153号線を先ず南下。JR飯田線の立体交差を越え、伊南バイパスをくぐり、一気に下り坂を天竜川に。小鍛冶橋を渡って竜東地区(県道)を北上し、駒見大橋を渡って、今度は田園地帯を一直線に丸塚公園まで南下。河岸段丘を駆け上がり、再び伊南バイパスをくぐり、国道153号線に出てゴールに向かうというもので、高低差は120mとのこと。
普段、営業で同じルートを車で走る管理人ですが、軽自動車のアクセルベタ踏みでブイブイ走行する区間もあり、特に後半の小鍛冶橋付近から国道153号線まで戻る区間は、残存するスタミナに有無で勝敗が決まるのでは…と思いました。
・~迎春~ 掛軸特別価格展
 (駒ヶ根市・ベルシャイン駒ヶ根店、12月3日まで)
30日(金)
・10月の月間有効求人倍率は0.68倍(+0.03)
・伊那市で強盗事件発生 (伊那市)
・ウェストン中央アルプス登頂記念事業 登山家・田部井淳子さん講演会 (駒ヶ根市)

12月1日(土)
・JR東海の飯田線9駅無人化方針
 JR飯田線利用促進連絡協議会がJR東海に協議の場を設ける要望書を3日提出へ
・冬の風物詩・ザザムシ漁 解禁
「ザザムシ漁解禁」を報じた長野日報記事によれば、伊那谷の珍味・ザザムシは川に住むさまざまな幼虫の総称なのだそうです。なかでも「アオムシ」と呼ばれるトビケラの幼虫が美味しいとか。
・第9回伊那市民芸術文化祭 (伊那市・市生涯学習センター)
・ウェストン中央アルプス登頂記念式典 (駒ヶ根市・千畳敷)
・県選択無形文化財・古田人形芝居定期公演 (箕輪町・町文化センター)

箕輪中学校古田人形部「生写・朝顔話 宿屋の段」、箕輪西小学校古田人形クラブ「傾城阿波鳴門」、古田人形芝居保存会「御所桜堀川夜討 弁慶上使の段」を披露。
・木下ふれあい蕎麦祭り (箕輪町・木下公民館)
2日(日)
・中央道上り線笹子トンネルで崩落事故 (山梨県)
事故により、中央道上り線は一宮御坂IC~大月JCT間、下り線は大月JCT~勝沼IC間で通行止め。
・第9回伊那市民芸術文化祭 (伊那市・市生涯学習センター)
・伊那フィルハーモニー交響楽団 第25回定期演奏会 (伊那市)
・古田の里赤そばの会収穫祭 (箕輪町)
・田切地区営農組合・田切の里そば道場 (飯島町)

3日(月)
・JR東海の飯田線9駅無人化方針
 JR飯田線利用促進連絡協議会がJR東海に協議の場を設ける要望書を提出
4日付長野日報に、提出された要望書に対して、JR東海では無人化は決定事項であり、協議に参加する意思はないことを伝えた、とのことです。公共交通機関を担う企業とはいえ、経営の効率化は必須課題。駅舎利用等々については相談に応じる、との考えのようですので、沿線では地域住民との協議を急ぎ、今後の展開を考える段階にあるように感じました。
・中央道トンネル崩落事故を受け、県が管理道路にあるトンネルを一斉点検
・ガイア・エヌピー駒ヶ根工場建設安全祈願祭 (駒ヶ根市・中沢工業団地)

4日(火)
・第46回衆議院選挙公示
5日(水)
6日(木)
・~日本画・洋画~ 版画大販売会
 (伊那市・ベルシャイン伊那店、12月11日まで)
・大矢邦昭絵画展
 (駒ヶ根市・ベルシャイン駒ヶ根店、12月11日まで)
7日(金)
・権兵衛峠道路冬期通行止め (伊那市)
・演劇「地球の王様」 (駒ヶ根市・駒ヶ根市文化会館)


来週のできごと
9日(日)
・アンサンブル・ファンファール 第15回記念定期演奏会 (駒ヶ根市)


突撃!仮住まいの晩ごはん
121127_2108_仮住まいの晩ごはん 121205_2020_仮住まいの晩ごはん
11月27日 12月5日

先日、昭和伊南病院のロビーで血圧を測ったら、最高148、最低85でした。いつもより+20の結果。晩ごはんにはこれっという原因はないようだし。どうも、年末を控えて、生意気にもかなりストレスがたまっているのかも…。心穏やかに過ごさなければ…(って、絶対ムリだなぁ)。

 上伊那郡飯島町七久保から
飯島町の道の駅花の里いいじまに、同郡中川村の方が撮影された、道の駅から眺める中央アルプスと南アルプスの山並みを紹介するパンフレット(1枚もの)が置かれています。いつもそれぞれの山並みを見ている管理人ですが、実際に登ったことがないとなかなか山の名前が覚えられずにいたのですが、このパンフレットのおかげで知ることができました。道の駅を訪ねる機会がありましたら、ぜひ1枚お手元に。
写真は、パンフレットで紹介されている位置からやや南側の飯島町七久保から撮影した中央アルプスの山並みです。パンフレットを参考に説明を加えてみました。

121129_1120_飯島町七久保から望む中央アルプス(飯島町)
上伊那郡飯島町七久保から撮影した中央アルプス


 長野日報「八面観」から 横井弘三
11月27日付長野日報・八面観に、画家横井弘三について紹介されていました。
記事によれば、横井弘三は明治22年(1889)に飯田市に生まれ、上京後は独学で油絵を学び、27歳で二科賞を受賞した画家。ともに受賞した石井鶴三・東郷青児は日本芸術院会員となり歴史に名を残しましたが、横井は中央画壇から遠ざかり、前後は長野市の善光寺周辺で絵を描き、昭和40年(1965)に生涯を終えました。
その横井の作品展が、11月23日から12月2日まで長野市の竹風堂大門ホールで開催され、記事を担当された長野日報の記者さんも「木曽の横井弘三・その足跡と作品」と題した講演をされました。記事によれば、埋もれた作品やエピソードの発掘を市民グループ(横井弘三とオモチャン会)が行っているようですが、諏訪・上伊那での横井の足跡が空白とのことであり、今後は何かでてくるのでは…という期待が寄せられているようです。
しかし、長野市といえば管理人ひろさくの地元。そこに、ちょっと不思議な、でも超有名な画家さんが居たことなど、日報さんの記事を読むまで全然知りませんでしたので、ほんとうに驚きました。ただ、現存する作品からは、管理人馴染みの風景が何れも優しく描かれていて、とても親しみを感じるものでした。
ひょんなことから知った画家・横井弘三。機会があれば、ぜひ作品の鑑賞に出かけてみたいなと思います。

<参考HP>
・横井弘三とオモチャン会公式ホームページ
 http://www9.ueda.ne.jp/~ijiko/
・信州発の小さな出版社 オフィスエム
 http://o-emu.net/
・市民タイムス ふるさと美の風景
 http://www.shimintimes.co.jp/yomi/binofuukei/bino37.html


伊那の今はライブカメラで
伊那ケーブルテレビのホームページ( http://www.inacatv.co.jp/index.html )に、市内8カ所に設置したライブカメラの映像が提供されています。

 駒ヶ根の今はライブカメラで
ケーブルテレビ「エコシティー・駒ヶ根」のホームページ( http://www.cek.co.jp/ )に、市内2カ所に設置したライブカメラの映像が提供されています。


ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
横井弘三追っかけです
今頃のコメントで申し訳ありません。横井弘三とオモチャン会のメンバーです。PCで、横井さんの検索をよくしているつもりなのですが・・・横井さんを取り上げてくださって、ありがとうございました。昨年の長野日報の小幡さんの講演会“木曽の横井さん”は、とてもおもしろく、また良き時代を感じるものでした。横井作品は、長野の古き風景も多く、なつかしさにあふれています。また来年の展覧会においでください。
Hibi Arata 2013.11.26.Tue 11:19 編集
コメントありがとうございます
オモチャン会のメンバーの方からコメント頂き恐縮しております。長野日報さんの記事を読むまで、管理人の実家のある長野市内に、こんなに素敵な画家さんがいたとは全く知りませんでした。
機会があれば、ぜひ展覧会に出かけてみたいと思っています。
管理人ひろさく 2013.12.01.Sun 21:10 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]