忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

管理人の仮住まい先・松本でのできごとを1週間分まとめて紹介するコーナーです。

24日(土)
・ 百人一首大会 (窪田空穂記念館)

25日(日)
・ 創業125周年記念菓子発売
創業125周年を迎えた開運堂では、記念菓子「開運125」を12月5日まで限定で発売。
お値段は1つ125円。

<参考HP>
・ 開運堂
  http://www.kaiundo.co.jp/
※ 2月1日現在、ホームページにこの内容についての記事掲載はありません。

26日(月)
・ 梓川地区の「線引き」について
28日付市民タイムスに、梓川地区への都市計画法に基づく「線引き」制度を導入するにあたり、松本市から説明が行われたことが記されていました。「線引き」とは、市街化区域と市街化調整区域(例外を除き、原則開発は許可されない)とに区分けすること。梓川地区に「線引き」が行われると、その大半が「市街化調整区域」となり、土地を売ったり、家を建てたりすることに制限がかかることになるそうです。
この記事を読んで、「線引き」することによって乱開発が妨げられ、安曇野らしい景観が保たれることは、管理人のようなヨソモノには嬉しいことですが、これを維持する人々の高齢化が進んでいることも事実であり、これまでのような農業振興一辺倒で理解を求めるのは、ちょっと難しいのではないかなぁ…と思いました。
市が検討するという緩和策とはどんなものになるのでしょうか。

27日(火)
・ インフルエンザ処方薬「リレンザ」による事故
午前7時頃、国道19号線を市内に向かって走っていたところ、前方から騒々しくサイレンを流しながら数台のパトカーが南に向かって走って行きました。事故処理車も後に続いていたため、早朝から交通事故でもあったのかな、と思っていたのですが、翌日、インフルエンザで休んでいた高校生がベランダから転落し亡くなったと聞いて、もうびっくり。さらに、数日してその原因がインフルエンザの薬である「リレンザ」の影響(副作用)であり、服用後の患者については家族の監視が必要等の注意喚起を促す情報も併せて報じられました。
「タミフル」服用後の異常行動については新聞やテレビなどで紹介されていましたが、今年のインフルエンザに効果的というグラクソ・スミスクライン社から発売されている「リレンザ」という薬については、あまり副作用の状況など聞いていなかっただけに、このできごとには本当に驚きました。

<参考HP>
・ 厚生労働省
  http://www.mhlw.go.jp/

28日(水)
・ 松本市内氷点下5.8度
・ お年寄りの話は宝物
28日付市民タイムに、JA松本ハイランドの「夢あわせの会」四賀支部の皆さんが、地区の伝統行事や風習などを聞き取りして、記録に残す活動を行っている、という記事が掲載されていました。民俗学でいうところの現地調査というわけですが、その楽しみは実際にやってみないと意外にもわからないものなのです。
JA松本ハイランドのホームページにある「夢あわせの会」の活動紹介いついて、「高齢社会に対応するため、組合員とその家族及び地域住民が、お互い力を合わせ、助け合い活動を通じて安心して暮せる、心豊かな地域づくりをすすめる会」とありますが、そうした活動のなかで、おそらく共通の話題として多くの人との接点を持てたことが、互いの喜びに繋がったのかもしれませんね。どんな資料が完成するのか、機会があればぜひ読んでみたいなぁ…と思っています。

この記事を読んで思い出したのですが…。
管理人も大学生の時に群馬県のある村を訪ね、その村に伝わる年中行事や通過儀礼などについて公民館にお集り頂いた皆さんひとりひとりからお聞きし、貴重なお話を記録に留めるという実習をしたことがありました。ひとり1時間くらいだったのですが、みなさん、もうそれはそれは話好きで、お茶をすすりながら孫のような管理人になんでも教えてくれるのです。
同じ年代の人たちと話をすることはあっても、年配の方々と対等でお話する機会などなかった大学時代。最初は戸惑うこともありましたが、こうした実習の経験が、管理人の場合は、卒業後今日に至るサラリーマン生活にどれだけ役に立ったことか…。大学時代、唯一勉強したのは、もしかしたらこの時だったのかもしれません(笑)。

29日(木)
・ 松本市内氷点下5.3度
・ 松本検定の応募低調

09_松本検定パンフ
22日に締め切った第3回松本検定の受験者数が減少したそうです(29日付の市民タイムス記事)。
松本市の自然や歴史、観光地から生活文化に至るまで、幅広い知識が必要なこの試験。記事によれば、上級コースの合格率は、昨年度実施の試験で5.5%程度だったそうで、素人が考えるほど簡単に合格とはどうやらいかないようです。
記事には、受験率の減少の理由についても掲載されていましたが、あまり難しすぎると、かえって受験者の意欲が盛り上がらなかったりすることもあるのかもしれません。もっとも、松本を極めたいというのであれば別ですが。それよりもむしろ、経済不安が蔓延(はびこ)る世が世だけに、興味があっても受検を考えるだけの余裕がないことのほうが理由になっているように個人的には思っていますが。

<参考HP>
・ 松本市公式観光情報ポータルサイト
  新まつもと物語
  http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/special1+index.id+116.htm

30日(金)
・ 井上で「第35回洋ラン展」開催中
井上百貨店・本館7階大ホールで、長野県中南信蘭友会主催による「洋ラン展」が開催されています。入場無料。展示会は2月1日まで。


 
【第23回松本城氷彫フェスティバル】
国宝松本城公園で開催される恒例の氷彫イベント。

[ 期間 ]
・ 平成21年1月31日~2月1日
[ 時間 ]
・ 31日午前10時から1日午後4時まで
[ 場所 ]
・ 国宝松本城公園一帯
※ イベント期間中は松本城本丸庭園・無料開放
※ 天守への入場は有料
[ マピオン地図 ]
・ 
松本市丸の内
[ 内容 ]
・ 全国氷彫コンクール
制作時間:31日午後6時から1日午前6時まで
一般審査:1日午前10時から11時まで
・ 氷彫刻のデモンストレーション
  31日午前10時と午後2時の2回開催
・ スタンプラリー
・ 氷のなかのおもちゃ探し
・ じゃんけん大会
・ 炎神戦隊ゴーオンジャーショー
  1日午前11時と午後2時の2回開催
・ ダンスパフォーマンス
  1日午前10時半
・ 四賀鼓龍会虚空蔵太鼓
  1日午後1時半
[ 問い合わせ ]
・ 松本市役所観光温泉課
 



ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]