管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理人が仮住まい先・松本でのできごとを1週間分まとめて紹介するコーナーです。
25日(土)
・ 「西郷狐月展」始まる (松本市美術館)
松本市出身の日本画家・西郷狐月の生誕135年記念展が松本市美術館で始まりました。
<参考HP>
・ 松本市美術館
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/
・ 特別展「信州と味噌」始まる (松本市立博物館)
日本に味噌やたまりを伝えたという松本市出身の高僧・法燈(ほっとう)国師についてや、信州の味噌事情について紹介。11月30日まで。
・ 国宝松本城太鼓門櫓一般公開
25日から11月3日まで、国宝松本城太鼓門櫓の内部が一般公開されています。料金無料。公開時間は午前8時30分から午後5時まで。
26日(日)
・ 第19回市場まつり (松本市公設地方卸売市場)
水産市場では、今年もマグロの解体ショーが行われたそうです。
まぐろの解体 (撮影=平成16年10月) |
[ イベント開催 ]
・ 毎年10月第3日曜日頃
[ イベント時間 ]
・ 8:00 ~ 14:00
[ 場所 ]
・ 松本市公設地方卸売市場
松本市大字笹賀7600-41
TEL 0263-57-4740
[ マピオン地図 ]
・ 松本市大字笹賀付近
[ 松本市公設地方卸売市場 ]
昭和44年に開設された旧市場が手狭になったため、平成1年10月に松本流通団地内に移転新設された総合市場。取扱商品は、青果・水産・食肉・花きなど。中信地方における流通拠点。
27日(月)~31日(金)
なし
安曇野市田沢の事故現場 |
最近は暗くなる時間が早くなっていますので、運転には注意したいと思います。
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ