[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
火天の城 (エンギザ) |
今月は仮決算月ということもあり、やらなくてはいけない業務がてんこもり状態。市内を車で走る機会があっても、どこにも立ち寄ることができず、唯一気づいたことといえば、千歳橋の上に「信州・松本そば祭り」の看板が立っていた…というくらいなものでしょうか。日中の気温も下がり、とても快適なハズなのに何もできないというのも残念なものです。
さて、松本市内で上映中の映画を紹介するブログパーツですが、今回は「火天の城」を取り上げてみました。「火天の城」は、山本兼一原作の歴史小説を映画化したもので、織田信長が築いた安土城が舞台。宮大工役を演じる西田敏行さんの好演が評判を呼んでいる作品です。
ブログパーツは、城を築くに必要な大量の木材を川に流す場面を利用したものですが、ご覧のとおり、なんと!ゲームになっている変わりモノ。
その名も「木曾ひのき流し」というこのゲーム。遊び方は、(1)左の「組」を押すと、木材設置モードになり、木の置き方で丸太の進む方向が変わる。(2)真ん中のボタンの「動」を押してから、画面をドラッグすると表示位置を変更することができる。後は丁寧にゴールまで組木をしていく。(3)スタートは右にある「出発」を押すだけ。無事に川を下ることができたら終了。
管理人も挑戦してみましたが、結構難しいです(笑)。お時間ありましたらどうぞ。映画は「エンギザ」で上映されています。
12日(土)
・ 松本市内最高気温18.1度
・ 上高地ガイドシンポジウム
・ 中部日本吹奏楽コンクール長野県大会・高校部門
・ 第19回東山部くだものまつり
JA松本ハイランド・ぶどう山辺集荷所
・ 秋の木工団地祭り
13日(日)
・ 松本市内最高気温27.0度
・ バスの日先行イベント
「のってさわってバスで遊ぼう」
(松本電気鉄道・アルピコハイランドバス)
・ ハーレートライディング
(アルピコ自動車学校第一校)
・ 単信坊縁日 (女鳥羽の地蔵堂)
14日(月)
・ 松本市内最高気温25.9度
15日(火)
・ 松本市内最高気温28.0度
・ 信州・そば祭りの出展団体決まる
15日付市民タイムスに、10月10日から3日間、松本城公園周辺で開催される「信州・松本そば祭り」の出展団体が決まったことを伝える記事が掲載されていました。県内からは10団体、県外からは14団体が出展。昨年、管理人が頂いた兵庫県の「出石皿そば」の皆さんも参加とのこと。ほかにもまだ味にしたことのない団体がたくさんあるので、楽しみにしていたいと思います。
<県内>
小川の庄おやき村 縄文そば(上水内郡小川村)、安曇野「杜」そば(安曇野市)、唐沢そば集落(麺好房・水舎)(東筑摩郡山形村)、石挽そば そば処小沢(松本市)、信州野麦峠の里 ながわ(松本市)、信州松本そば打ち美蕎楽交流会(松本市)、NEXCO中日本グループ 田舎蕎麦愛好会(松本市)開田蕎麦 田舎家(松本市)、そば処こやぶ(伊那市)、南無庵(伊那市)
<県外>
ラムサール条約の町北海道雨竜町 竜・りゅう亭(北海道)、ダッタンそば札幌 長命庵(北海道)、北海道上砂川手打ちそば愛好会(北海道)、北海道そば(北海道)、会津磐梯そば道場(福島県)、麦 蕎邑(きょうむら)(福島県)、いばらぎ蕎麦の会(茨城県)、江戸そば 青山学舎(東京都)、おわらの里 八尾のそば(富山県)、越前そば道場(福井県)、奥飛騨 寶そば(岐阜県)、天然乾燥・石うす挽き 飛騨のそば(岐阜県)、手打ちそば仲間倶楽部(愛知県)、出石皿そば(兵庫県)
16日(水)
・ 松本市内最高気温25.1度
・ 中島潔版画展
ギャラリー井上・東ホール、22日まで
・ 秋の陶芸逸品展
ギャラリー井上・西ホール、22日まで
17日(木)
・ 松本市内最高気温26.6度
・ 日本航空、信州まつもと空港からの撤退を決定か?
・ 第14回長野フジカラー・信州写真展
梓川アカデミア館、22日まで
18日(金)
・ 松本市内最高気温25.2度
・ 松本パルコ25周年記念「サンクス・ウィーク」
・ 島内音文公園フライデーフリーマーケット
<19日以降の予定>
・ 道の駅今井恵みの里「秋の大農産物まつり」
道の駅今井恵みの里、19日から23日
・ 長野県華道教育会「華道展」
井上百貨店、19日から24日まで
・ 松本カーフリーデー
千歳橋西側歩道、22日午前10時から
<管理人ひとこと>
・ 日本航空、信州まつもと空港から撤退か?
日本航空が運航する信州まつもと空港と札幌、大阪、福岡を結ぶ定期路線について撤退を決めた、というニュースが新聞紙上を賑わしています。実際に公表されたわけではないので真偽は不明ですが、その可能性が高いということから話題になっているもの思われます。
平成6年にジェット化されてから、全国の主要都市を結ぶ路線が幾つか開設されたものの、利用率低迷に伴う廃止が相次ぎ、現在はジェット機からプロペラ機に代替えして、ようやく3路線を維持している状況と聞きます。県や松本空港利用促進協議会なども、これまで利用促進キャンペーンを行うなど成果を見出そうと努力されていましたが、経営再建中の日本航空の事情を考えれば、補助金を支給してまで利用促進を行っても、運航会社が抱える債務の金額を前では、もはや焼け石に水といったレベルものだったのでしょう。
今後、路線確保のための交渉が会社側ともたれると思われますが、このご時世、もはや温情だけで経営が成り立つ会社などなく、空港のありかたそのものをもう一度考える時期にきているのかもしれません。空港の廃港を回避するには、自前で飛行機が飛ばせるくらいでないと、個人的には難しいのではないかと思います。
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |