忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101120_1357_大草城址公園(中川村)

上伊那郡中川村大草(地図)の伊那谷を眼下に見下ろす高台に築城された南北朝時代の城。昭和60年、公園造成工事に先立ち行われた発掘調査では、城跡から古銭や大陸産目茶碗などが出土しました。
春はさくらの名所としても知られ、県内外から訪れる観光客で賑わいます。 (写真=20日撮影、640×480拡大可能)

<参考資料> 大草城址
大草城は宗良親王ゆかりの城と伝えられ、南北朝時代(一三三四~一三九二)大河原(下伊那郡大鹿村)において宗良親王を守護した、大河原城主香坂高宗氏の重要な拠点であり、以後代々香坂氏の居城であったといわれる。
宗良親王は後醍醐天皇の第八皇子で征東将軍に任ぜられ、南朝の荘園であった遠江から天竜川の東側を北上し、越後・越中にまで兵を進め三年余を送ったが、興国四年(一三四三年)(興国五年ともいわれる)に大河原の地に入り、それから三十余年の間この地を本拠とし、北朝方の幕府分と戦い南朝方の勢力挽回のため奔走した。
親王を守護した香坂高宗氏は佐久の滋野氏の分流で、大河原への進出は平安時代末期と推定される。大草城は南北朝時代この地にあって、天竜川を挟んだ北朝方の船山城(片切氏)や飯島城(飯島氏)の諸族と対峙した、軍事的にも経済的にも大変重要な城であったといわれる。 (案内板から)





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]