管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
佐久市望月春日宮ノ入(地図)にある根神社(ねがみしゃ)の神楽殿で29日、市指定文化財の「式三番叟(しきさんばそう)」が奉納されました。「式三番叟」とは、天下泰平とその年の豊作を願い奉納される神楽で、千歳(せんざい)、翁(白色尉・はくしきじょう)、三番叟(黒色尉・こくしきじょう)の三役によって演じられるもので、宮ノ入根神社の「式三番叟」は、江戸時代中頃(約300年ほど前)から始められ、現在は地元保存会がこれを受け継ぎ伝えています。天井部が吹きぬけとなった「神楽殿」、紺色に染めた麻に、山桜が咲くなかで童子が戯れる様子を描いた「引き幕」、そして面や衣装などの小道具に至るまで、そのほとんどが江戸時代から使われているものです。
舞台の上演は午後1時から。先ず「千歳」と呼ばれる役者の舞が行われ、続いて「翁」の舞、そして三番目に「黒色尉=三番叟」が登場して、田に見たてた舞台の上で四方を踏み固め、鈴を鳴らし、田植えの仕草などをしながら神に豊作を祈ります。
「三番叟」の上演は、このほかに佐久市臼田の湯原神社で行われる「三番叟」(毎年9月)がよく知られています。 (写真=4月29日撮影)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ