忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民タイムスには、読者が日常生活のなかで抱いた疑問について調査し、これに答える「こちらタイムス調査隊」というコーナーがあるわけですが、たまたま片づけをしていましたら、6月29日(日)の新聞にこのような題名の記事が掲載されていました。
『JR南松本駅南側「開かずの踏切」の謎』。
JR南松本駅の南側にある「宮田前踏切」がその「開かずの踏切」であるわけですが、同僚などに聞くと、なにしろいつも遮断機が下りている踏切だ、ということで地元ではかなり有名な場所でもあるようです。きっと、読者のどなたかが「素朴な疑問」ということで投書したものなのかもしれませんね。
記事によれば、南松本駅には、一般旅客用の駅と、貨物専用の駅の二つがあるとのこと。貨物専用駅への引き込み線と本線(JR篠ノ井線)とのポイントが「宮田前踏切」の南側にあるため、旅客用の駅に到着した貨物車が一度ポイント南側に戻り(①)、それから貨物専用駅に牽引される(②)ため、最低でも踏切を2回通る必要がある、ということが、どうやら「開かずの踏切」と呼ばれる所以になっているようです。
ただ、その「宮田前踏切」も、平成25年にはアンダーパス化されるようですから、それまでの辛抱ということになりますね。
そういえば、かなり昔の話になりますが、長野市のJR北長野駅にも、いつも遮断機が下りている名物踏切がありましたっけ。今では隧道(アンダーパス)ができて便利になったようですが。「宮田前踏切」の記事を読んで懐かしくなりました。 (写真:宮田前踏切=3月29日撮影)

080329_0647_宮田前踏切(南松本駅)



ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]