[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17日付市民タイムス・月見やぐらの欄に環境保護について記されていましたが、確かに最近の松本市内は、異常ともいえるほどの暑さになっているように感じています。管理人も6年前までの4年半、松本市内で勤務していましたが、その時よりも一段と暑く感じるのですね。ちなみに17日午後2時の気温は35.0度を記録。「松本の砂漠化」もなんとなく頷けるような感じがしています。
そのようななか、昨日19日は市内では、平成の名水百選(環境省)に松本市内の湧水群が選ばれたことを記念して、「松本湧水巡り」が行われたようです。城下町に残る身近な湧水を通して、環境を考えることも大事なのかもしれません。
ところで、松本市内の湧水といえば、やはり有名な源智の井戸でしょうか。そうした意味では、松本城北門にある大井戸は、ちょこっと穴場的な存在といえるかもしれません。
もともと、この井戸のある場所は、松本城をめぐる「総堀(ぞうぼり)」があった場所。明治初期に堀の大部分が埋め立てられましたが、おそらくここに湧水があったのでしょうね。ここに井戸が設けられ、人々の生活や残された堀の一部に水が供給されていたようです。しかし、その後水は枯渇。17日付タウン情報の特集記事によれば、昭和63年に32メートルを掘削し、ポンプアップする現在の井戸に生まれ変わったのだそうです。
写真を見てもわかるように、この日も水の噴き出し口から水がどんどん勢いよく出ていました。最近は飲用としてこの井戸の水を汲みに訪れる人たちも多いとか。ベンチもありますので、水の音を聞きながら涼むこともできますよ。(写真=5日撮影)
<マピオン地図>
・ 松本市丸の内 ( 1 / 3000 )
ランキングに参加しました。 Click >>> にほんブログ村 長野情報
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |