忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


140427_0728_旧園里学校(須坂市)

須坂市豊丘(地図)に残る擬様式建築(和洋折衷の建築様式)の学校。
須坂市指定有形文化財。
(写真:旧園里学校=4月27日午前撮影、640×480拡大可能)

<参考HP>
・ 須坂市ホームページ
  http://www.city.suzaka.nagano.jp/
・ 須坂探検マップ
  http://www.suzakamap.com/

<参考資料> 須坂市指定文化財 旧園里学校
140427_0727_旧園里学校(須坂市)
園里学校は、明治六年に小山村止善学校の支校として、灰野村の地蔵堂を利用して開校しました。その後地蔵堂の焼失により、明治十二年に平屋建て四十坪の校舎が新築されました。この間に競進学校と改称し、更に明治十五年に園里村立園里学校と改称しました。翌明治十六年に児童数の増加に伴って、現存の二階建校舎が新築されました。
主屋の建築様式は、外壁を土造りにし、その隅の部分には漆喰を盛り上げて隅石を表しています。玄関の柱は木製円柱に筋彫りを施した洋風で、古い記録によると、玄関に上には、六角形の塔がついていました。
このような建築様式は、明治二十年より以前の学校様式などに用いられた擬様式(洋風建築と日本の建築様式の折衷様式)の特徴をよく示しており、明治前期の公建築の動向を具体的に物語るものです。
この校舎は、平成三年から同四年にかけて、建設当時の様式に近づけ、ほぼ完全な形に復元したものです。
(須坂市教育委員会設置の案内板から)





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは
今見てもお洒落な感じがする建物ですね
現代のように、工業的に作られた味気ないものではなく、キチンと職人さんが丹精込めて作ったって雰囲気が伝わってくる建物外観です

基礎なんか、石積みだったりして、お城みたいな雰囲気も・・・^^;
内部もいい感じなんでしょうね
すでに取り壊されてしまいましたが、昔の我が町の役場庁舎も、なかなかハイカラな建物だったんですよ
タッキー URL 2014.05.15.Thu 19:16 編集
おはようございます
地元の建築物ですら、まだ見たことがないものたくさんあるひろさくです。須坂でも中心部から離れた場所にあるのですが、建物も立派ですが、なによりも、当時、こうした建物を建てよう!とした人たちの心意気がスゴいなぁと感心しました。

飯島町の役場も、実はハイカラな建物だったとのこと。見たかったですね(._.)。
2014.05.25.Sun 09:20
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]