忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

030405_1633_4_善光寺御開帳・御遷座式(本堂)
 覆っていた白い布が取り払われ、姿を見せた「回向柱」

「御遷座式」「回向柱開眼法要」 ( 2003. 4. 5 )
2月下旬の寒さと雪のなか、御開帳前日の儀式「御遷座式」(ごせんざしき)と「回向柱開眼法要」が本堂前で行われました。「御遷座式」は、前立本尊が白装束の男性らが担ぐ輿に乗せられ、大勧進から本堂に、さらに本堂内陣から内々陣へお移りになられる儀式のこと。その後、安置された「前立本尊」と本堂前の「回向柱」とは「善の綱」で結ばれ、「回向柱開眼法要」によって「回向柱」に「前立本尊」の心が宿ることになります。
当初の予定ではこの「御遷座式」、午後3時から執り行われるとのことでしたので準備を進めていたのですが、移動中に聴いた「FMぜんこうじ」のレポートでは、予定を早めて午後2時半から始められたようで、「前立本尊」を乗せた輿の様子を取材・撮影することはできませんでした。
続いて行われた「回向柱開眼法要」は、大勧進の小松玄澄貫主と大本願の鷹司誓玉上人のご列席で、午後四時半から本堂前で執り行われました。両住職が除幕の綱を引っ張ると、覆っていた布に取り付けられていた綱が外れ、係りの方が「回向柱」を覆った白布を引っ張るというアクシデントもありましたが、無事に除幕が行われ、「ア」「バ」「ラ」「カ」「キャ」の梵字とともに「奉開龕前立本尊」と力強く描かれた「回向柱」が姿をあらわしました。「開眼法要」が終了すると、ようやく一般参拝者が「回向柱」へ触れることを許されます。

030405_1642_善光寺御開帳・御遷座式(本堂) 030405_1651_3_善光寺御開帳・御遷座式(本堂)
本堂内の「前立本尊」と「回向柱」を結ぶ「善の綱」(左)
「前立本尊」の心が宿る「回向柱」に触れる参拝者(右)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]