忍者ブログ
管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100404_1233_長野県史跡伴野城跡(佐久市)

佐久市野沢(地図)にある鎌倉時代から室町時代にかけて築城された伴野氏の居館跡。県史跡。 (写真=4日撮影)

<参考資料> 長野県史跡 伴野城跡(とものじょうせき)
東西七四m~八五m、南北一一〇mの南北に長い長方形で、周囲に土塁と堀を廻らせた城の主郭部分にあたる。土塁は北側と西側、東側の北半分が残存し、堀は全周が残存する。南側の中央に入口を設け、南西の高台に物見櫓を設けていたと伝えられている。県史跡指定を受けた部分は、鎌倉時代~室町時代に活躍した伴野氏の居館(野沢館)と考えられている。また戦国時代頃に館を兼ねた城として増改築されたと考えらている野沢城の主郭部分にあたる。一六世紀末に戦乱にすえ廃城となるが、佐久地方に侵攻してきた有力氏の支配拠点などとして利用された。江戸時代には官庫・陣屋・藩出張所などとして存続し、明治時代以降には神社境内や官公地として、現在は公演と境内地として利用されている。
平成一四年から一六年に環境整備にともない、史跡内の一部と土塁・堀の一部の確認調査を実施し、南側入口付近で戦国時代と考えられる石積みで補強された土橋と、底面まで緩やかに傾斜する堀が発見された。東側の土塁の確認調査では一五~一六世紀に推定される土塀の基部状の石積みを持つ土塁が現在の土塁下部で見つかっている。





ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング投票
- ランキングに参加中 -
ポチっとクリック!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]