管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渡しに使われたと思われる舟 (春日神社) |
<参考資料> 熊倉の渡し
この渡し場は松本藩の成相組(二十ヶ村)、長尾組(十六ヶ村)、保高組(十四ヶ村)、松川組(十六ヶ村)、大町組(五十四ヶ村)等を結ぶ天下の公道であり、手形を持った旅人の往来はげしく当時は松本藩の重要な交通の要衝であった。
今から三百余年の昔、貞享三丙寅年(一六八六年)十月十日(太陰歴以下同じ)に端を発した貞享騒動で過酷な年貢に苦しむ農民を救おうとした同志の頭領「多田加助」が、その子弟諸共捕縛され、十一月十六日拂暁投獄の身となり朝もやの立ちこめるこの犀川を渡り対岸の番所と夫婦別れの岩を経て松本領に護送された。この数日後の十一月二十二日、出川と勢高の両刑場に於て磔刑八人、獄門二十人、総勢二十八人が極刑に処せられて事変は終焉した。
加助は十字架の上から城をにらみつつ「二斗五升」と絶叫しつつ最後の息絶えたと語り伝えられている。
この度遺跡公園の建設に当り、史実に残る百姓一揆の一端を記し義民の最後を悼み、末永く義挙を後世に語り伝えようとするものである。 (熊倉遺跡保存会が設置した案内板から)
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ