管理人の思いつくまま、気の向くまま、長野県内の町や村の話題を取り上げています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富士見町が発行している観光情報誌”POAN”(歩案)。風景写真家の玉置弘文さんが撮影した「初冬の八ヶ岳連峰」が表紙を飾る2008年秋冬号の巻頭記事は「ふじみ探訪 旧甲州街道めぐり」。JR中央東線の信濃境駅から縄文街道を国道20号線方面に下り、下蔦木の国境橋を起点に旧道をすずらんの里駅まで歩くコースを紹介したもので、それぞれのポイントまでの距離、時間、名所旧跡の説明などがとても詳しく記されています。また、特集記事には、「富士見 四季の風景」と題して、写真家の玉置さんが富士見町内のビューポイントで撮影した素敵な秋と冬の写真が掲載されています。このほかにも、富士見パノラマリゾートや富士見高原スキー場の紹介、スノーシューで雪原を巡る「入笠山(にゅうかさやま)スノートレッキング」の記事もあり、まさに富士見町の観光情報満載の一冊。
この観光情報誌、道の駅信州蔦木宿・情報ステーションなどで手に入れることができます。道の駅にお立ち寄りの際には、ぜひご覧になってください。 (写真:道の駅信州蔦木宿=13日撮影)
<管理人ひとこと>
町レベルでこれほど立派な観光情報誌を作成しているところはあまり記憶にありません。
富士見町はすご~いというのが感想です。
<参考HP>
・ 富士見町ホームページ
http://www.town.fujimi.nagano.jp/
・ 信州富士見高原観光情報サイト
http://www.fujimikougen.info/
※ ”POAN”の申し込みが可能
・ 富士見町観光協会
http://www.fujimikankou.com/
ランキングに参加しました。
Click >>> にほんブログ村 長野情報
Click >>> 人気ブログランキングへ
管理人ホームページ Click >>> 日本列島夢紀行 信州からあなたへ
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
管理人ひろさく
性別:
男性
趣味:
里山めぐり
自己紹介:
長野県長野市在住。
最新記事
(12/04)
(01/02)
(01/02)
(12/06)
(11/26)
カテゴリー
最新コメント
[11/23 たっきー]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/22 管理人ひろさく]
[11/21 ロクエフ]
[11/21 たっきー]
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ